新年 | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪

年末30日は雨の中ラウンド。
風邪気味で心配してたけど、出だし3ホールは雨も降らず、暖かかった。
それが降りだした途端、気温が下がって寒くなった。
後半帰ろうかとと思ったけど、3サムだったし・・・。
上がってからホッとするラウンド・・・ちとキツカッタ。

31日もよせばいいのにコースへ。
これまた出だし3ホールまでは体調も良しだったんだけど、
扁桃腺が腫れて唾を飲むのに激痛・・・・。
昼は食事つきの為、つい貧乏性でビーフカレー。
食事を目の前に、どうやって食べるかイメージがわかない(笑)
同伴者と話すこともシンドイ位で、
ラウンド後、慌てて帰宅して近所のメディカルセンター

大混みの中診てもらったら

「扁桃腺、膿んでます」って・・・。

熱も出て、素敵な大晦日。



まぁ、去年の事は忘れてさ。


新年気持ち良くラウンドしたいじゃん!

で、新年2日には冬用の黒いシューズを卸して

気分良くティーショットはフェアウエイ右サイド。


今年から歩きラウンド復活・・・・って意気揚々とセカンド地点。


フェアウエイが凍ってるせいか、足元に違和感。


スパイクに霜がついてるのかなぁ?って、ふとソールを見てみると・・・・







ない!左のソールのスパイクがない・・・。

いや、ソールがない・・・。



卸した靴は我が家で数年デットストックとして眠っていた靴。


その後も歩くたびに靴が壊れていく・・・・



すぐ戻ることも考えたけど、物理的にこれはハーフ我慢するしかなさそう。




1番のグリーン上に不思議なプラスティックが落ちてていたはず。



後続の組は何を思ったか・・・・。



2番に向かう途中、右のソールも外れ、


ナイキ自慢のエアがむき出し・・・。


移動はカートで。



6番のティーショットではナイスショットで左足の底も無くなり、


トゥーシューズでプレイしてるみたい。



その後傾斜地にいかなくてすんだのと、


地面が乾いていて良かった・・・。


前向きとうつむきのはざま


後半すぐに掃き換えてプレーしたけど、


上がり3ホールで寒気が出て、熱がぶり返したみたい。


プレーもそこで踏ん張れずに、


16番パーの後、

17番、18番共にティーショットがOBで


今年は波乱の幕開けとなりました。