お初のコース | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪

11月
中津川、相模原(東)、東京よみうり、ホームでラウンド。
記録とメモをブログに残すにはちょっと忙しすぎてその気にれなかったけど、
少し余裕がでてきたかな。



前向きとうつむきのはざま

東京よみうり
トーナメントを控え、使用グリーンは初体験のBグリーン(コウライ)
それでもいいスピードと素直な転がりで楽しめた。




前向きとうつむきのはざま

昨日は気の置けない仲間たち(大先輩ばかりですけど)と初のコース、
多摩カントリーへ。

初のコースは久しぶり。

ちょっと変わったクラブハウスのフロア割り。
マスター室もないとのこと。

グリーンは初冬らしく早めの仕上りで、
ガードバンカーも効いてる素敵なコース。

多摩丘陵のコースらしいとはいえ、先週の東京よみうりよりアップダウンが・・・・
というよりアップ(登り)が多くて、いつダウン(下り)したのか、
ずっと登ってるイメージを受けたのは、このところお疲れ気味だったせいでしょう。

気に入ったのはコースからの景色。
勿論自然たっぷりの景観もあれば、多摩丘陵のマンション群や、
ハイウェイのような広い道路が見えたり。
まるで北米の郊外にあるコースの様で、
この季節独特の空気、匂いは胸にキューンとくる懐かしさ。




11月の楽しみはゴルフだけでなく、毎週のようにドライブ。
夜が明ける前に出発。
富士山の冠雪の深さ、紅葉の紅の色付きの変化を楽しんでいました。


前向きとうつむきのはざま

こんな景色を楽しみながらのんびりラウンドしたり。


前向きとうつむきのはざま

行くたびに最高の天気でした。



ワインディング、神社、紅葉、露天、お蕎麦、うなぎ・・・

五感全てに刺激と安らぎを与えて・・・。



明日から12月。


早いね。