
9月21日
レンジS フタカゴ
左足、左サイドへの荷重
左肩を下げたままインパクトに向かうイメージ
インパクトから先のスイング・・・・
いろいろイメージしながら試すけど、
なかなか安定せず。
9月22日
レンジM サンカゴ
楽しくて仕方がない位ア・タ・ル!
ときどきわずかに右に球が抜ける時は
前傾姿勢を保つこと、
胸をずっと下向きのイメージ。
左サイドで上から荷重、
左足が固まったイメージ、左足に太い棒が履いたイメージ。
インテンショナルスライスの練習で気がついたこと!
「ハンドダウン!」
それで構えると縦のコックが自然に出来る。
(藤田プロのクラブが外に上がるイメージ)
球が程良く捕まる。
Mさんのスイング動画をイメージ。
力み、淀みが無く、バランスの良いスイング。
マットからのFWは気持ちいい球もでたけど、チョロも出た・・・。
苦手意識があるわけではないけど、
少しリズムが速いとなるみたい。
ダウンでもガマン、ガマン。
いい気になって、インテンショナルスライス、
インテンショナルローボール、
(フィニッシュを左サイドに低くね!)
インテンショナルスライスのローボール・・・・。
たくさん練習できて、成果も出た。
特にローボールは、いかにもライン出し!
って感じのフィニッシュで左脇が程良く締まって自己満足(笑)
しかし、これこそ「練習場シングル」・・・・・か?(笑)
今週のラウンドで打ちのめされないように頑張ります!
レンジからの帰り道も楽しくて仕方なく、
「大桜」で夕食。
つけ麺のスープしょっぱ過ぎ・・・・・。
丼はチャーシューの香ばしくて、柔らかくて美味。