クラブ競技予選 | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪

ipodfile.jpg


土曜日の晩は翌日の倶楽部競技予選に備えてレンジ38。



仕事のトラブルもあり、結局夜間用レンジでヒトカゴ



前夜の調整としてはいい当たり、いい感じで、



FWの当りが悪いのは気になったけど、



いざとなれば使わなくてもイイヤ作戦で!




ちょっとお疲れがたまっていたのか、


起きたら6時過ぎ・・・。



朝の準備もそこそこに行くようじゃ・・・・。




元クラチャンさんと一緒の組でラッキー!



ちょっと緊張のティーショットもど真ん中で距離もまずまず。



おっ、いい日かも・・・





グリーン周りで夢が悪夢に変わりました・・・。



なんとか後半で盛り返したものの、



予選通過には程遠いスコア。





反省点



ティーショット OK!


アイアン 右にすっぽ抜けた球とチョロ気味ショットがでた。


 前日の雨で下の状況は悪かった分、上げようとしてたのか。


アプローチ グリーン周り  ザックリにトップにと話にならなかった。


 練習場は家連と大違い。

 

 右を向いたまま、手首の角度を変えずに、


 そしてなんといっても


 自信と覚悟を持って!


 打った後、腰が引けたような格好になってるショットがいくつか・・・。


 どうせ打つなら、恰好よく打って、失敗したらしたでいいじゃん!


 クラブは上から下にね・・・。


バンカー  上手い!(笑) よく出たよ(笑)


 特に最終ホールのクロスバンカーからのショットは


 元クラチャンに「わざとバンカー狙って打ったのか?」と冗談も


パット 前半は手首使いまくりで全く狙ったところに打ち出せなかった。


 手の位置をしっかり動かす。


 後半はしっかり打ててた!




明日は連ラン



終わったら芝の上のアプレン、楽しんできます!










iPhoneからの投稿