会場の相模原GC
10日、練習ラウンド
11日、予選と行ってきました。
・・・・・・が。
心がゴルフに向いてない最近。
天気予報を見るとますます凹む気持ち(笑)
スタート前のレンジでも当たる気配はなく。
久しぶりの深いラフを堪能してくださいとばかり、
フェアウエイキープは最終9番の一回のみ
グリーンも少し重めで
苦手なインスタートからのスコアは
50(19)-46(16)
翌日の予選を前にテンションも盛り下がり
ラウンドの後、仕事で人と会う約束で、
相模原でのお楽しみ。アプローチ練習もできないまま
ダッシュでコースを後に。
夜のヘアサロンでスカルプマッサージが唯一の癒しでした・・・
気分転換にゴルフバッグとパターを入れ替えようと、
リビングに持ってきただけで気がつけば寝てた。
翌朝、あわててバッグ積み替えて会場へ。
最後の悪あがきでレンジでアップ。
「んっ!」 少しだけ思い出したことが・・・。
今更だけど、今日はこれだけを気をつけてみるか・・・。
レンランと同じにグリーン右ラフに外した出だしのショート。
柔らかく打てたアプローチがOKについて思いがけずのパー発進。
フェアウエイキープは2回だけだったけど、
ファーストカットに止まったり、ラフの奥深く行くボールは少なく、
ロストを覚悟したボールも見つけてもらったりと少しの運もあり。
昨日まで重めのグリーンも急に早くなって転がりも気持ちいいくらい。
昔のエースパターの柔らか打感もちょうどよく、
苦手なインコース43(15)
結局後半途中で雷警報の為競技中止。
前半のスコアが採用されてかろうじて予選通過。
アテスト後、有名なブロガーさんをお見かけし、
ごあいさつさせていただくこともできました。
夏休み中はホームでの競技もあるし、少し張り合いが出てきたかな・・・