OneMix3 Pro | たなかたさんの備忘録

たなかたさんの備忘録

2012年で休止したBlogでしたが、ふと、また書き物などしてみたくなって7年越しに復活してみることにしました。ま、あくまで自分用備忘録として…。

この前の帰省やらなら何やら、PCを持って出かけるとなると、13インチ級のノートPC(HP ENVY13 x360)では結構荷物だなと思うようになった。一応小さ目ノートということで、同じくHPのx2 210 G2も持ってたりするのだが、もっと小さいのが欲しい!あと、Atom系はやはりもっさり感が…というのもあって、熟慮の末中華UMPCのOneMix3 Proを購入した(最近中華依存が強いな…)。

 

決めては、

・UMPCの中では大きめの8.4インチディスプレイ

・UMPCの中では大きめのキーボード

・日本語キーボード

・Core i5-10210Y(4C8T)と、サイズのわりにパワフルなCPU

 ※ちなみにメモリ16GB、SSD512GBと、PCとしての基本性能は十二分。

・ディスプレイを回転させてタブレットスタイルで使用できる(ENVY13 x360と同じギミック)

・金属筐体

といったところか。

 

最近電子書籍も読むようになったので(鬼滅の刃のせい)、360度回転タイプでもデタッチャブルタイプでも構わないのだが、タブレットスタイルは必須。あと、7インチサイズではさすがに文字が小さくて大変なので8インチ級で…といったあたりを考えていたら選択肢はほぼ一択になっていた。

 

本機種のラインナップにはCore i3-10110Y/8GB/256GBのS+、僕の購入したCore i5-10210Y/16GB/512GBのPro、最上位でCore i7-10510Y/16GB/512GBのProプラチナエディションがあるが、価格と性能のバランスでi5版を選択。Amazonの公式ストアで購入した。

 

 

パッケージ全体はこんな感じ。公式で購入したので、日本語のファーストステップガイド・インストラクション・保証書等が付属する(いずれも代理店のテックワン名義)。

付属の充電器はUSB-C接続で30Wのもの(5V-3A、9V-3A、12V-2.5A、20V-1.5Aに対応)。

 

本体の質感は最高!アルミニウム系の金属筐体なので、触った時のひんやり感がGood。ヒンジもやや硬めのセッティングが剛性感を感じさせる。

 

画面も8.4インチもあれば普段使いにも十分(まだ老眼は来ていない)。

さすがにこのサイズで解像度が2560×1600もあるので、200%にスケーリングして使用しているが。

やや難があるとすれば多少明るさが暗めで青みがかっているところか。

 

手持ちのENVY13と比較するとこんな感じ。

カメラの出来合いからか、写真の上では明るさの差はあまり感じられないが(実際はOneMix3のほうが明確に暗い)、画面の青さは伝わると思う。

 

ちなみに、キーボードを比較するとこんな感じ。このサイズにしてキーのサイズはENVY13とほとんど差はない。配置はそれなりに変態な部分もあるが許容範囲かな。

個人的には@キーをもう少し小さくしてもいいからQWERT…の段をもう1/4ピッチ右にずらしてほしかったかな…というくらい。

 

あと一つ。これが一番厄介かもしれないのだが、Windows10を20H2にアップデートするとタッチパッドが反応しなくなってしまった。デバイスマネージャを見るとI2C HID デバイスというのに!マークがついている。

 

注:下記は復旧後のスクショなので!マークはついていない

 

いろいろと対策を試みてみたがうまくいかず、一旦リカバリして現在は1909で運用中。

ネットを眺めると何とか対策に成功した人もいるようなので、物理的にどうしようもないということはなさそう。どうしても必要なタイミングになったら頑張るしかないか…。それまでに対策のアップデートなり更新ドライバが出ればいいが…。

 

<2021/1/18追記>----

その後、公式ストアのサポートセンターとのやり取りを経て、なんとか20H2にてタッチパネルを動作させることに成功した。最終的に実施したのは下記の手順。

 

①Windows10 1909にて最新の状態までアップデート
②Windows10 20H2の機能更新プログラム(1/12時点のバージョン)をWindows Updateにてオプション適用
→適用後の再起動時はタッチパネル動作せず
③そのままWindows Updateにてすべてのパッチを適用し、再起動
※このタイミングのタッチパネル動作の確認は失念
④いったんシャットダウンして、再び起動
→このタイミングでタッチパネル正常動作することを確認

 

↑バージョン20H2だが、デバイスマネージャに"!"マークはついていない。

 

③と④の間の確認を忘れてしまったため、更新後のパッチ適用が効いたのか(ただし、添付のように、Windows本体に係るパッチは無し)、シャットダウン→起動が効いたのかは不明だが、状況を打開することができた。

 

ちなみにサポートセンターからのアドバイスは下記。

>One-Netbook社に同様のケースがあったとのことで、
>バージョンアップ後電源をオフし、
>しばらく時間を経て、再度起動すると改善されていることがあるようでございます。

一応One-Netbook社は把握している事象のよう。

 

サポートセンターの方には本件の解決まで、かなり手厚く相談に乗っていただいたので、改めてこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います。

----

 

まぁ、今のところ気になるのは上記くらいで、全体的には大満足だ。

本体買うついでについでにケースも購入。7~8インチのタブレット用ケースだがあつらえたようにピッタリだったのでさらに満足。

 

 

 

ひっさびさに10万円超えのPCを購入したわけだが(ENVYでも7万円台だった・・・)、今のところ買ってよかったと思える出来でよかった。

ちなみに本記事はOneMix3Proで書いた。やっぱキーが大きいのは正義だね。一部配置の都合もあってフルキーボードと同じ速さで…というのはちょっと難しいが、十分快適にタイピングできそうだ。