広島への旅・2007年・夏~その8・最終回~【三景園~復路編】 | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

2007年8月7日(火)、ついに旅の最終日となりました。

 

 

 

レイちゃん、さようなら~(*゚▽゚)ノ

 

 

 

この日は別の親戚の家にもお邪魔して、一緒に乾杯したりした後、広島空港まで送ってもらったついでに、空港のすぐそばにある「三景園」というスポットに立ち寄りました。

 

 

 

お~、日本庭園ですね~(*°◡°*)

 

 

 

兼六園とか後楽園には行ったことがありますが、ここは初めてです。

 

 

 

広島空港の開港を記念して、1993年に造られたとのこと。

 

 

 

奥に見えているビルは、広島エアポートホテルです。

 

 

 

広島の色んな景勝地を模した庭園だそうで、言われてみれば池に架かる回廊は、厳島神社の回廊っぽいですよね(´▽`*)

 

 

 

広島空港のターミナルビルと管制塔も見えて、庭園を絡めた写真を撮ることが出来ました(´∀`)

 

 

 

 

そして池にはたくさんの錦鯉が。

 

 

 

鯉のエサも売っていて、エサを投げるとご覧の通り!(゚д゚;)

 

 

 

口をパクパクさせながら待っています(〃ω〃)

 

 

 

その後は広島空港のターミナルビルで軽く食事したら、見送りに来てくれた叔父さんや他の親戚ともお別れ。

 

大変お世話になり、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

帰りは18時00分発のANA684便。

 

 

 

あまり時間がありませんが、一応「シグネット」にも入っておきましょう(˘◡˘)

 

 

 

残るANA出発便は、羽田行きの3便だけ。

 

 

 

席はほとんど埋まっていたので、ラウンジ全体の写真は撮れませんでした(´~`ゞ

 

 

 

帰りもスーパーシートプレミアム席です!ヽ(* ̄▽ ̄)ノ

 

 

 

洗いぐまタスカル?(; ̄ー ̄ゞ

 

 

 

搭乗する機材は、スターアライアンス塗装のボーイング777-200型機(JA711A)。

 

 

 

往路は朝食便でしたが、今回は夕食便です。

 

 

 

広島で有名なタコ飯やもみじ饅頭など、郷土色豊かな食事が素敵ですよね(*´ー`*)

 

 

 

紙コップのロゴも懐かしい。。。(*´ω`*)

 

 

 

あっという間に名古屋あたりへ差し掛かり・・・

 

 

 

定刻から3分遅れで羽田空港に到着。

4泊5日の広島旅行が終了しました。

 

広島は母の出身地でして、子供の頃からずっと母や弟(時には父も)が揃って親戚を訪問していた訳ですけど、今回初めて一人でお世話になる形になって、たけりんの想像を遥かに超える熱烈歓迎を受け、鮮烈な記憶として残る旅となりました。

 

あれから17年も経ったのか。。。

 

 

おしまい。