森高千里のために仙台へ | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

 

今日は福島県の飯坂温泉から出発。

 

 

 

まずは福島交通の電車で福島駅へ。

 

 

 

福島駅からは阿武隈急行へ乗り換え。

 

 

 

「ラプラス&ラッキー」というラッピング編成に、ラッキーにも遭遇!(〃▽〃)

 

 

 

途中の梁川駅に寄り道して、町中華で一杯やってから再び乗車。

 

 

 

今度はこんなラッピング編成でした(・ω・)

 

 

 

そして阿武隈急行の終点で下車して・・・

 

 

 

JRで仙台へ。

 

 

 

ホテルにインしてから、今夜のコンサート会場へ向かいました(^0^)

 

 

 

初めて訪れたこのホール、以前は「宮城県民会館」という名前でしたが、なんとなく演歌系の公演が多い雰囲気ですね(´∀`)

 

 

 

ということで、6月の昭和女子大学人見記念講堂以来の森高千里コンサートでしたが、18時30分から21時ちょうどまで、タップリ2時間半の公演。

 

ずっと聴きたかった“アレ”も中盤に歌ってくれて、一気に気分アゲアゲ、今夜も素敵なステージを楽しませてもらいました!(°▽°*)

 

さあ、明日はどうなる?