今日はニコニコ明和内張のバイクシートマイスターです!!

 

今日は祝日。ここ和歌山県紀南地方は、もの凄くいい天気。まさに雲一つ無い晴天晴れ

 

まぁ、そんな休みの日も、仕事してます爆  笑

 

今日の紹介はKAWASAKIの250TR。車体が軽く、足着きも良いので、女性ライダーの入門バイクとして人気があります。

 

 

市内のバイク屋さんからの注文です。オーナーは女性で、足着きに難ありとの事。

 

250TRで足着きに難があるって事は、かなり小柄な方ですね。

 

150cmぐらいの方なのかも知れませんね。

 

そんな小柄な方でも、大丈夫。250TRのシートはアンコ抜きで足着き改善が可能です。

 

(注)アンコ抜きは万事に効果があるとは限りません。車種によっては、アンコ抜きしても、足着きが改善できない物もあります。

 

そこで、できるだけ足着きが良くなる様にアンコ抜き。

 

純正表皮はそのまま再利用しました。

 

 

 

ぱっと見はかなり低くなってます。

 

これで、実際の足着きレベルで2cm~3cmぐらいの足着きが良くなります。

 

例えば、「両足爪先の人 ⇒ 指の腹~指根元まで着地」となります。

 

250TRは車体が軽いので、この差でも、だいぶ楽になると思います。(後は体力次第)

 

話は変わって、先日紹介したPCXのシート張替え。

 

お客さんが、バイクに取り付けた画像を送って頂きました。

 

ありがとうございますおねがい

 

 

 

車体に点在するオレンジパーツと、シートのオレンジパイピング。それとピンク色の桜の刺繍がいい感じでマッチしていて素敵です

チョキチョキチョキ!!

 

バイクシート張替加工に興味がある方へ

↓が当店のHPです。

宜しければ覗いて見て下さい。

 

バイクシート張替加工「明和内張」