狩猟免許試験受験者用講習会 | てっぺん目指すぞ!!

てっぺん目指すぞ!!

クレー射撃に関連することをつらつらと・・・・

こんばんは

射撃に行けない鬱憤を晴らすように
日々、銃を磨いています
購入した時より、ピカピカになってしまいました・・・・・
どんだけ、磨いてんだってことですよ

さて先日7月20日に「狩猟免許試験受験者用講習会」参加してきました

講習会を受けて、初めてわかったこと

 全くと言っていいほど、狩猟鳥獣の判別ができません・・・・・

講習会で試験の練習をしたのですが、
鳥獣の絵を5秒間だけ見せられ狩猟鳥獣か非狩猟鳥獣か判断し、
狩猟鳥獣の場合は回答用紙に、「◯」と「鳥獣の名前」
非狩猟鳥獣の場合は「×」を記入するのですが

 全く判断ができません・・・・

 というか

 全く鳥獣の名前もわかりません・・・・

判断がつくのは

 鳥か鳥じゃないか

のみです

マズイです、致命的です
受験予定日は、8月末

あと1ヶ月位で、判別できるように覚えなくてはなりません

簡単に覚える方法はないものでしょうか・・・・、誰か教えて下さい

完全に、狩猟免許試験を軽く見てました、すいません

挫折しそうです・・・・