キャンプ回で、オリジナル展開。
さぁ、みんなお待ちかね、キャンプ回だ!
いいこと思いついた、蘇芳さんの顔が素敵。
そうよね。
遊びに行こうといわれて、いきなりの大自然。戸惑いを隠せないよね。萩、正論!
浅葱のフォロー完璧!
常盤のフォローも完璧!
男3人深呼吸、可愛い。
なのに!なのにっ!
天使の質問が、悪魔の質問にっ!!!
恋する乙女な萩。
考え過ぎよ。マジで。
そこからの「やぁ!」は、マジで心臓に悪いから!
イケボで死ねるから!
で、ウノやってるイケメン3人!
え?藤弱くない?なに、そのカードの量www
蘇芳さんにハメられた?
いるじゃん!萩ダッシュ!
土埃すごいねwww
ほのぼの会話に、どこからともなく暗い声がwww
確かに、だまし討ちかもしれんが、テントから首だけ出す萩が可愛い。
常盤、浅葱のポンコツはぐらかしがいい。
琥珀と目が合った時の、顔。
もう、じれったい!!!
蘇芳さん、策士!
「最悪、逃げる」ね。萩は。
BARにも、なかなか来なかったしね。
図星よね。
あ、テント、DODか。陽キャキャンプ道具か。
無理やりテント開けられての、イヤーンは、流石に、草。
なにその、演出www
萩なんだか、そのポーズ似合うしwww
「いいじゃなーい」のイケボ!
もう、ボイス付きLINEスタンプ欲しいわ!
川釣りは、草滑りの変わりか。
そして、やってみたいとナチュラルに、藤に強請る浅葱は天使。
冷静藤「タープを完成させちゃお」
と言っときながら、タープ建てとらんやん!藤浅葱!!!
ペグ打ちを止める、常盤。
「俺、やるよ」ってモテる男のやること!!!
いい男なんだよな。常盤。
「蘇芳さん怪我したらやだし」
って、言われて、嬉しそうなこと!もう、可愛いオブ可愛い!!
「いやなの?」
って、確認しちゃうし
「そりゃいやでしょ」
って、さらっと言われて、もっと、嬉しそうにキラキラ乙女オーラが増したわよ!
あ、ペグは、斜めに打ってください。
真っすぐは、タープに引っ張られて、抜けますんで。
飲み物いっぱいのクーラーボックスを、重くないって持つ浅葱の突然のオス味に、惚れ直す藤。
あぁ、いいねぇ。ここのカッポー。
ってか、パンツ紐縛る形で、お揃いか、藤浅葱。
支柱を組み立てる、微妙な距離のコハギ。
寄り方が、不自然、萩www
そして、琥珀の表情。琥珀は今回も天使。
釣り行くのに、おいで待ちの浅葱。
なんだそれ、可愛いか!
ああもう、藤浅葱はっ!!
藤さん?秒で釣るとか、天才アングラーですか?
いや、総受けの精神って、浅葱もそれで納得すんなしwww
そして、浅葱のキャストの仕方、マジで危険。
あれ、ガチで自分釣るし、下手すりゃ、針でケガする。
藤さんコツ教えては、原作ゲーセンのUFOキャッチャーのあれか。
フードの上から頭なでなでしてんのに、琥珀が写真拒否した時の琥珀アングルは、フード脱げてるのミスだなwww
琥珀の「いやっス」のキレはいいねぇ。
川べりを歩く二人がいい雰囲気なんですよ。
これで、付き合ってないってありますか?
いい加減、気づきなさいよ常盤!!
この、ポンコツ!!!
藤が楽しみ過ぎて、大荷物になったと!?
可愛いじゃねぇか!!
しゃべりながら、いい石見つけて、水切りですと!
イケメンすぎやしませんか?蘇芳さん。
(※蘇芳さんのあのスローじゃ多分、水きれない)
水切りのコツを教えるって口実で、おてて触れて嬉しそうね。
爪キレイって言われて、「気づいた?」の”た”のイントネーションが上がってて、嬉しそうね。
そして、おててを眺めて、準備した甲斐があったよ。とな?
蘇芳さん、ネイルサロンへ行かれたのでしょうか?
好きな男の子に爪キレイって言って欲しかったのよね。
はぁ・・・可愛いが渋滞しておる!
そして、常盤あああぁぁぁ!!!
その準備じゃあねぇ!!!
あ、ん、常盤くん。お疲れっす。
(オフショでそらくんが水切りうまいのかっこよかった)
琥珀を目で追う、萩。
顔!アフォ面!!
そして、モノローグwww
見るもの全部、琥珀に見える重症です。
気まずい火おこし。
シイタケだけ串作る、浅葱が天使。
久々、嫉妬萩。
思考が暴走している萩。
だから、考え過ぎなのよ。
そして、不器用琥珀。
焚火の前で、頭下げる二人。
絵面が不思議なことに。
琥珀の俺様キャラいいと思ってるんだ、萩。
よかったと安堵した時の、琥珀が可愛すぎんか。
言ってしまえ!萩!!
すげぇ、いいムードなのに、なぜ、言えない!!
勢いでいうものでしょうよ、萩!!
はい、マシュマロキター!!!!
「二人でナイショのおやつ」
なんて言われたら、萩みたいな顔になるわ。
間違えなく、とろけるわ。
そして、オープニングからのテンションの違いよ、萩さん。
楽しそうで何よりだけど。
そして、肉を食って、その笑顔を琥珀に向ける。
あぁ、いいねぇ。
(でも、肉焦げてね?)
そうなんだよ、藤、蘇芳は人に協力している場合ではないのだよ。でも、協力しちゃういい人なんだよ。
まったく気づいてないアレの横で、しいたけだけ串をもって笑っている浅葱が天使。
しかし、失敗したくないからねとは、それほど慎重になる蘇芳さん、過去に何があったの?
ありがとうって、こんなに素直に言えて、友達思いなのに、なぜ、恋愛はポンコツなの、常盤君!
そして、マシュマロでいちゃつくコハギは、なんだ。幸せの権化か?
そうなんだよ、子供って、すぐそういうところに入っちゃうんだよ。そして、迷子になるんだよ(経験者は語る)
森の王子様!!!
なんで、うっそうとした森で、後光さしてんのwww
ほんとにね、お兄ちゃんも泣きたかったろうに、強い子だ。それをわかってて褒める蘇芳さんは、保育士にでもなったらよいのでは?
あぁ、ケータイがー!!!
あ、パンダはケータイについてるのね。
そして、ピンポイントで居るママ!!!
すげぇ!!!
そうなのよ。森って滑るのよ。
あんな、街歩き用の靴なら余計に滑るのよ。
うわっ!の声が高くて、萌えたのは、言うまでもないが・・・
そして、手が触れただけで、お互い意識しちゃう、中学生か!
コハギ!!!
それが良いんだが。
で、「そこイチャイチャしないー!」とか二人でチャチャ入れながら、いちゃつく高度な藤浅葱。
常盤くん、気づいたね。
蘇芳さんがいないことに。
でも、気づくの遅くね?
さぁ、最終回。
どう、回収するのかな?
とりあえず、歌の方が届くって言われて、森のくまさん歌う常盤が愛おしい。