合コンに行ったら女がいなかった話 原作とドラマの比較 | 萬屋たっくん

萬屋たっくん

兼業フリーライター(本業でも色々な仕事をこなしている)の+9(たすく)が、趣味や仕事、日常を好き勝手書き綴るのです。

原作漫画とドラマの比較をと思ったのだが、原作の設定がほわっとしているので、内容薄いかもです。

 

年齢

 

常盤・萩・浅葱

原作:大学生(何回生とは言及されていない)

ドラマ:大学生(何回生とはry…)

 

琥珀

原作:大学生?(1話のカラオケで大学生6人って言っているので、学割使うなら、学生証の提示が必要なわけで・・・)

ドラマ:年齢不詳(だが、蘇芳・藤より下なので、DK3人と同じくらいか?)

 

原作:大学生?(1話でカラオケに入るのに大学生6人って言ってるけど、BARでオーナーレベルの仕事している(キャラ設定捨てたり、ロッカールームの掃除したり))

ドラマ:年齢不詳(蘇芳にタメ語使われているので同い年位か)

 

蘇芳

原作:大学生(常盤にゼミの女子と言われているので、同じ学年?)

ドラマ:大学院生(常盤に先輩と言われてる)

 

身長

 

原作:蘇芳<琥珀=浅葱<藤<萩<常盤

ドラマ:琥珀=浅葱<藤<萩<蘇芳<常盤

※ドラマ版の身長は、役者の公称身長より

 

キャラクターの性格

 

原作:モノローグ煩い系、モテたい、リアクション男子

ドラマ:モノローグ煩すぎる系、昭和なオーバーリアクション、どこかずれてるモテたい残念男子

 

浅葱

原作:わんこ系素直天使(萩には厳しい言葉を投げつける)

ドラマ:わんこ系めっちゃ素直(たまに小学生な)天使

 

常盤

原作:ツッコミ系、鈍感ないい人

ドラマ:モノローグ増量、ツッコミ系、超鈍感ないい人

 

琥珀

原作:下っ端苦労系常識人(超鈍感)

ドラマ:下っ端超苦労系常識人(超絶鈍感)

 

原作:無表情クール系なんでも捨てちゃう(わりに写真はたくさん撮る)たまにぶっ飛んでるBL同人作家

ドラマ:萌えを隠さない表情豊かな、なんでも捨てちゃう、ぶっ飛んでる(おいでの活用が多様すぎる)ええ声のBL同人作家

 

蘇芳

原作:距離感バグってる余裕綽々に見えて焦ったり、嫉妬したりな恋するSSRのプリンスだったり女子だったり

ドラマ:距離感とか色々バグりすぎて、的外れな嫉妬したりする策士な恋するSSRのプリンスだったり女子だったり

 

こんな感じかな。

キャラクターは完全に、私の主観です。異論は認めます!

本編のほうも比較したいけど、それは時間があればってことで。