こんにちはよだれ







コロナから回復し、後遺症も一切無く元気モリモリですっニコニコ


療養期間も終わったし抗原検査で綺麗さっぱり陰性を叩き出しましたので娘と水族館行ってきましたーよだれニコニコイルカ




そうです、

シャチで有名な



名古屋港水族館🐬🦭🐠🐡



もちろん宇宙人はまだお留守番なので娘と二人っきりです!!




娘、初めての水族館ニコニコ


はしゃぎまくり〜!!

歩きまくり〜!!


手も繋いでくれませんっ!!



ベビーカーは最初から諦めて

もしもの時用に抱っこ紐だけ装着して挑みましたよだれ

もうさ、体に抱っこ紐馴染み過ぎてさ、

全然気にならないのよ爆笑

むしろ温かいニコニコ




で、抱っこ紐は駐車場からの移動とトイレに入る間だけ使いました爆笑


外はもうかなり寒いので動物園や公園も考えたけど、水族館にして正解でしたニコニコ


ショーの時は寒かったけどネガティブ





水族館の中のレストランで混む前に早めの食事をしましたが、

娘と二人で外食ももう手慣れたものよだれ


娘は子供用の椅子には座らず、

私の膝の上で自前のエプロンつけて両手にフォークとスプーン握りしめて待ってる爆笑


溢れ出る食いしん坊感にスタッフの方もニコニコ笑ってくださってました爆笑


水族館内のレストラン、なかなか良かったですニコニコ愛


娘は子供用のメニューをほぼ完食してましたよだれ


娘がお子様ランチを食べられるようになってなんだか感慨深いですにっこり愛




で、腹ごしらえしたら本領発揮でぐいぐい歩きまくって色んな生き物に興味津々の娘ニコニコ


イルカのショーも見てイルカのジャンプに合わせて自分もジャンプしたり一緒に拍手したりニコニコ拍手


隣にいた若い子たちがそんな娘のことを可愛い可愛い言ってくれて私もほっこりニコニコ愛




それからグッズ売り場に寄ってみたら色々手に取りたくてはしゃぐ娘驚き


どうにか抑えこんだらギャン泣き大泣き

周りの人達もびっくりするくらいのギャン泣き大泣き

で、ぬいぐるみを買ってあげようと思ってたので娘に選ばせたらめちゃくちゃ可愛いシャチのぬいぐるみを手に取りニコニコ


お会計するまで私が持ってるとまだギャン泣き大泣き


レジのお兄さんが気を遣ってくれて早く娘にぬいぐるみを手渡してくれて

娘泣き止んでシャチを抱きしめてましたおねだり



シャチのぬいぐるみが相当気に入ったらしく、ずっと抱きしめたまままた歩く歩くニコニコ


シャチを持ってる姿を見てまたすれ違う若い子たちが

『あ、あの子シャチ買ってもらってるー!可愛いー!!良かったねー!!』と沢山声をかけてくれてまたまた私もほっこりニコニコ愛




その後、ガチャガチャの機械がどうしても気になる娘、

ぬいぐるみのキーホルダーの入ったガチャガチャを回したらそれも気に入ってずっと持ったまま目がハート





で!


私が飲みものを買おうと自販機に寄ったら、

何台か並んだ自販機のおつりの出てくるとこを順番に開けて行く娘驚き



ちょっ…!!!www

どこでそんなん覚えたん!?w

普段やってるって思われるやん!!

やめてよ!!


って小声で叱る爆笑


まじで

そんなのいつ覚えたのよw




ちなみに、娘一番のお気に入りは

キスとカレイとホウボウのいる美味しそうな小さい水槽でしたニコニコ

娘の身長ではギリギリ見えないので抱き上げると

めちゃくちゃ喜んで見てましたニコニコ


で、この水槽だけ何度も何度も見せてと要求されましたよだれ


うんうん、美味しいお魚入ってるもんね爆笑🐟






そんなこんなで

とにかく沢山歩いて生き物見て

最後はうとうとしながらカーペットの上で靴を脱ぎ始めました爆笑


眠たい限界が来ました絶望



なので、最後は抱っこ紐で抱っこして駐車場に行くまでに娘は爆睡絶望





二人っきりなので写真は一枚もありません爆笑



宇宙人が頼りにならないので

娘と二人で色んなとこに行ってたら

二人で外出は結構慣れたけど写真はなかなか撮れないなオエー



名古屋港水族館、

我が家からはちょっと遠くて

動物園に比べると高く感じてしまうし土日は混むけど

娘が歩き回るのにちょうど良いしとにかく楽しそうでしたニコニコ飛び出すハート



私も久しぶりの水族館楽しかったな飛び出すハート





次は岡崎のわんわん動物園にも行ってみたいなよだれ犬