.

群馬県某所

中生代

ジュラ紀

リアス期


岩室層


1.



バケベリアの仲間(二枚貝)

先週の採集品.初めて採取できた種類です。
昔からバケベリア等の産出は知られていますが貝化石の文献は少なく種類などの詳しいことは分かりません(´・ω・`)
これには同じ種類と思われるものが5つ、そして違う種類?が1つ確認できます。



2.

エオミオドン

密集していましたが風化して赤茶色になり見づらいです(>_<)



3.

カルディニオイデスの一種

.
大きな貝で発見時はこんな感じでした。
割ってる最中に結構欠けてしまった。脆いですね(´・ω・`)産出は稀です(^^)

今回は以上になります。では