2024年3月28日。曇り。夕方から雨。
「像めぐり」の16回目。
吾妻橋 おおきな魂が 飛んで行く
60代のわたしはキリンラガービールでビールの味をおぼえた。
なので。ビールというと苦かった。
そのキリンビールは一時6割以上のシェアをとっていた。
1987年。アサヒビールはスーパードライを発売した。大ヒットした。
1989年。吾妻橋に現在のアサヒビール本社ビルが完成した。
1998年。スーパードライがキリンラガーを追い越した。
2024年。それでも。わたしはまだキリンビールを飲んでいる。もっぱら一番搾りを。
これがアサヒビール本社とそこにあるオブジェ。駒形橋から撮った。
左に見える橋は吾妻橋、右に見えるのはスカイツリー。
金色のアサヒビール本社の前には、同じく金色の巨大なオブジェがある。
アサヒビールの熱い魂、思いをあらわしているそうだ。
通称「う〇ちビール」とも言われている。

