「ジジババ夫婦のせんべろ巡り」の3回目だ。
2024年2月22日。
御徒町の「味の笛」に行ってきた。
御徒町駅前の鮮魚が看板の小売店「吉池」が運営する立ち飲み酒場だ。
まだ16時。
千円で 刺身をつまに 酒飲める
立ち飲みだけでなく簡単な椅子がついたゾーンもある。
わたしたちはそこに腰かけ、カウンターに注文しに行った。
酒は、まずは、スーパードライ330円、日本酒白鳥熱燗400円。
あとで、ブラックニッカハイポール300円。グレープフルーツサワー230円をおかわりした。
つまみは、まぐろとはまちの刺身380円、タラフライトマト野菜和え380円、
それから、栃尾揚げチーズタルタルソース挟み300円。
注文カウンターで酒を注文するとともに自分で選んで持っていき支払えばいい。
あったかいものはその場でレンチンしてくれる。
カウンターの店員さんの愛想もいい。フレンドリーだ。
刺身は吉池ならではの新鮮さと価格だ。
他所でこんなにおいしい刺身を300円台では食べられない。
栃尾揚げもいい。「新潟」出身の吉池の店ならではだ。
まだ16時台なのでお客さんの数は少なかったが、
1~2時間もするとかなり混みあうのではないか。
お客は、オジサンばかり。ひとり客が多いが、なかには3~4人客もいる。
女性は、かみさんと...、あと30歳前後が、彼氏と一緒に立ち飲みしていた。
女性は、慣れた人か、よほどの飲んべいでもないと、
ひとりでは入りずらいだろう。
小一時間いただろうか。
しめて、二人で2500円。
刺身も食べてこの値段は安いというべきだろう。
たまに寄らせてもらおう。これからは。




