「大福巡り」をはじめる。きょうから。
最初は巣鴨の「みずの」。
「塩大福」はこの店からはじまったそうだ。
2024年1月22日。晴れ。
はやくも春に向かい始めたように感じさせるあたたかさだ。
旨いだろ これがみずのの 塩大福
ここが「みずの」。
巣鴨地蔵通り商店街のJR巣鴨駅寄りにある。
とげぬき地蔵の高岩寺の手前だ。
いつも2~3名並んでいる。
愛想の良いおばちゃんが、手際よくパッケージに詰めてくれる。
この「大福巡り」は、店の様子もスケッチしていく。
下手。だが...
描いているうちに、
そのうちすこしは見れるようにはなるだろう。
そう願って。
家でかみさんと一緒に食べた。
何度か食べたことがあるが、
変わらず、旨い。
形が、まん丸でなく、長丸で、
あんこは、粒あんだが、砕いた粒、
抑え気味の砂糖、それにすこしの塩、
そのバランスがいい。
丁寧に、手作りした感じだ。
2個3個とペロリといけてしまいそう。
1個130円。安い。
これからも、巣鴨にきたら、かならず土産にしよう。


