こんにちは、株式会社エナジー代表の立花真由美です。

私は大阪市福島区にて、セレクトショップ「aloha」をはじめ、複数の店舗を運営しています。

 

いよいよ本格的な夏到来です。

夏祭りやキャンプなど、わくわくすることの多い夏を思い切り楽しむために、体調万全で8月を迎えたいですよね。

 

今回は、暑さ対策のおすすめグッズをご紹介します。

自分に合いそうなものを取り入れて、一度しかない今年の夏を楽しみましょう。

 

  暑さ対策におすすめのグッズ3選

夏用の寝具で安眠するイメージ画像(株式会社エナジー代表の立花真由美の美容健康ブログ)

1.ハッカ油
入浴剤に混ぜたり、虫よけスプレーの代用にしたりとマルチに活躍するハッカ油。
ハンカチに数滴落として持ち歩くと爽やかな気分になります。
また外出先で少し気分が悪くなってしまった際に嗅げば、スッキリした香りで、気を紛らわすこともできるでしょう。

ただし赤ちゃんや妊婦さん、ペットに対しては有害な場合もあるため、使う際はその点に配慮して使用しましょう。

 

2.夏用寝具

夏を元気に過ごすためには、しっかりと夜に眠ることが重要です。

そのためには冷感効果のある寝具を使うと、心地良く休めます。
汗をしっかりと吸い取る吸水性に優れたものを選ぶのもポイントです。

過度に冷房の設定温度を下げると、冷房による乾燥や以前お話しした寒暖差などで、かえって健康を損ねる場合もあります。
夏用のひんやりとした寝具を使うことで、体感温度も変わってくるはずです。
暑い季節を元気に過ごすために、十分な睡眠をとりましょう。

 

※寒暖差によって起こる体のトラブルについて↓

 

 

3.ボディシート

かいた汗は拭きとらないと肌がべたつくだけでなくニオイの原因にもなります。
私が愛用しているのがalohaで取り扱っているボディシートです。

人と会う前にはさっと気になるポイントを拭くだけで、汗のニオイが緩和されます。
また、保湿成分の入ったボディシートで汗を拭いた直後は、肌もひんやりクールダウンした感覚があり、とても爽やかで気持ち良いです。
ニオイってとてもデリケートなことなので、気になっても家族間でもお互い言い出しづらかったりしますよね。
自分自身でしっかりケアするようにしましょう。

 

  夏を思い切り満喫するために暑さ対策をしましょう

海を見つめ夏を満喫しているイメージ画像(株式会社エナジー代表の立花真由美の美容健康ブログ)

いかがでしたでしょうか。
今回は暑さ対策におすすめのグッズを紹介しました。

暑い時期だからこそ、思い切り楽しんで心も体も健康でいるための工夫をしましょう。

個人的に「病は気から」は、あると思っています。

どんな環境でも状態でも全力で楽しむ。
このことで心身ともに健康でいられる…そう思うのです。
 

私はもちろん、alohaをはじめとする株式会社エナジーの店舗スタッフ一同、お客様に元気をお届けするために、毎日笑顔で仕事に励みます。