おはようございます。立花です。

一週間単位で入れ替わる霞ヶ関行政官 雄勝研修の3コース目が始まりました。
ビジョンをチームで共有し、省庁の枠を超え、且つ他チームとの連携を図り
成果を残すという喜びを感じるということを目的にし
自主的に考え主体的に行動する行政官になって頂きたい、と願っています。


さて、週末は被災地のひとつ輪島市にて
輪島未来トークでファシリテーターボランティアとして参加してきました。
https://nototalk.com/wajima
能登半島地震発生後5回目となる能登半島入りです。
輪島市長も終日参加し、輪島市職員も輪島市民として参加
こどもから高校生、こそだて世代、高齢者まで幅広い年代層が参加し
批判ではなく、行動に繋がる議論が3時間に渡りくり広がれました。
なりわいの再建や仕事、暮らしやインフラ、こそだて、祭りや地域文化の継承
学校や子どもの居場所のことなど、話したいと思うテーマ出しから始まり
興味ある10個のテーマに絞り、10個のグループに分かれて意見とアクションにまとめていきました。
自分がファシリテーションを頼まれた「ありたい未来の教育」というテーマでは
同質性の高い環境のこどもたちに「どのように変化」をもたらし、主体的な学びの場にしていくか
学校を開いてコニュニティー形成につなげ、復興に取り組む大人の背中を見せていく
能登・輪島の自然豊かな里山里海、伝統文化を高齢者から若者に紡ぎ育んでいくことの
具体的な方策が議論されました。


お知らせです。

■第1回「のとのもんキャンプ」
能登の生産者の方へお声がけください
能登の生産者・酒蔵・食関連事業者が学び・つながり・行動する「のとのもんキャンプ」
https://tinyurl.com/282mgweq

・主催:一般社団法人 東の食の会
・日時:2024年6月20日(木) 16:00 -19:00 (その後、懇親会)
・場所: やなぎだ植物公園 会議室(石川県能登町字上町ロ部1-1)
・開催:リアル・オンライン(ハイブリッド開催)
・対象:能登地方の農業・漁業・食文化・酒文化・食を彩る伝統工芸の文化継承・産業再生に意欲を持って取り組む事業者の方々
・費用:参加費無料(懇親会は実費)
・ご参加下さる方は以下のフォームにてお申込みください
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSeiMSBxG.../viewform
・備考:第0回 「のとのもんキャンプ」は5月18日開催済です