国家資格3団体が認定する

全国統一「基礎医学検定」制度

セラピスト施術家(整体、リンパ、タイ古式、アロマ、カイロプラクティック、ヨガ、アーユルヴェーダ、トレーナー、エステetc )などの

「基礎医学」知識の統一基準制度化へ合意!

以前このような記事が東京新聞に掲載されました。

 
民間資格者や独学で施術を行なっているセラピストの方々に、最低限の医学知識、つまり、国家資格レベルの解剖学、生理学などの知識を修得し、ニコニコ
下矢印
きちんとした形で社会に示す事が出来るように爆  笑
 
そんな親心から、全国統一「基礎医学検定」は6年に渡り、行なわれてきました。
 
国の資格制度の枠から外されている各種民間療法を行なっている方々の社会的地位を、本当の意味で底上げするためには、国家資格者と同レベルの学術を学ぶ必要があります。
 
全国統一「基礎医学検定」は「解剖学、生理学」を中心にした2科目を出題されます。
 
国家資格者はこの2科目以外に、もっとたくさんの科目を学習しています。
 
先ずは全国統一「基礎医学検定」講習会で学び、国家資格レベルの基礎医学を修得、合格して下さい。
 

全国統一「基礎医学検定」は
 3月、9月の第3日曜日に行っています。


講習会のお知らせ
東京 田園調布 毎月1回第3日曜日 10時〜17時
熊本 西区   毎月1回第1水曜日 10時〜17時
 
全国各地で全国統一「基礎医学検定」講習会を行なっています。これまでに、福岡、熊本、広島、鳥取、大阪、名古屋、静岡、東京、札幌などで講習会を行なってきました。
ですので、お気軽にお問い合わせください。
 
※ 団体、サロンスクール、整体学院、セラピスト養成所などで全国統一基準制度を導入される法人、または個人の方は至急ご連絡ください。
 
 
 
お問い合わせ
日本鍼灸療術医学会

ホームページ http://nihon-tramed.jp