長谷寺 紅葉狩り☆彡2023年 | オムニバス

オムニバス

ポニョファミリーの海外旅行記です。家族海外旅行記を中心にソロ旅・夫婦旅や食べ歩きなど徒然に日記を書き溜めていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

長谷寺 紅葉狩り 2023年

昨日、今日と12月と思えぬ気温。昼は20度を超えるポカポカ陽気だった。ここまで暖かいと地球温暖化がいよいよ、、、という感じがする。2023年は「秋」らしい季節が少なく、夏から冬へ季節が変わった感じがした。そんな時の紅葉はいまひとつの事が多い。

 

今日(2023.12.10)は、早起き(*いつも通りだが)して鎌倉散歩道を久しぶりに散歩した。

JR鎌倉駅から御成通りをとおって長谷寺へ。

ここまではいつも通り。違うのは拝観料を払って中へ入り紅葉狩りすることにした。

真正面の階段。ここを上る。いきなり紅葉が迎えてくれた。

案外、裏から見る(逆光の)紅葉が綺麗だ。

長谷寺は丁度見ごろだった。紅葉日和の時は、もっと黄色とかも交じっていた記憶がある。

真っ赤な紅葉もあった。

私は、こちらのオレンジ色の紅葉が好きだ。

ミニ盆栽が展示されている。長谷寺は庭師が丁寧に庭を整備しているので綺麗だ。

天然色。鎌倉の清々しい空気と相まって、清らかな朝だった。

水子供養。

背景にある山々は、まだこれから紅葉という感じだ。

長谷寺内にある「かきがら稲荷大明神」。

かきがらに願い事をする。

本堂へ行く途中にある「地蔵堂」の紅葉が一番の見ごろだったと思う。

良縁地蔵さん。可愛らしい。

 

【動画:ユーチューブ】

 

今日の歩活は、「13,638歩」だった。丁度いい感じ。

 

フォローしてね…

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村