肉汁餃子のダンダダン☆彡ランチ | オムニバス

オムニバス

ポニョファミリーの海外旅行記です。家族海外旅行記を中心にソロ旅・夫婦旅や食べ歩きなど徒然に日記を書き溜めていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

土曜日の昼は、ダンダダン

5月最終週の土曜日は、マダムと湘南地区へお出かけした。午前中の用事を済ませ、13時頃になったので、藤沢辻堂にあるハンバーガー百名店を訪問。しかしながら、行列してたので方針転換し、駅前でちょっと風変わりなネーミングの「肉汁餃子のダンダダン」という店へ初挑戦。

店舗へ入る。威勢の良い掛け声とともに迎え入れられたが、先人客が1名のみだった。不安。

綺麗な店舗は恐らく新出店ということなんだろう。天井は高く、夏祭りのような雰囲気だ。

ランチセットは、「肉汁焼餃子ランチ」「炙りチャーシューランチ」。

私が注文した炙りチャーシュー。

マダムが注文した肉汁焼餃子。

炙りチャーシューは、ラーメン屋の其れと違い、出汁の味が沁み込んだ一品だった。お肉が柔らかく、分厚い。

肉汁焼餃子は、焼きたて熱々が提供されるものと想像していたが、少し冷めており、肉汁がドバーという感じでは無かった。

お昼のセットには、温泉卵がついてくる。これをどうやって食べるのだろうか?と思ったが、麺つゆの味が濃いので、卵かけご飯(TKG)にして食べることにした。

滞在時間中に新たな客は1組のみだった。夜営業が中心の居酒屋系餃子店なんだろう。マダムも多くを語らなかったが、店主が拘って作った餃子・チャーシューという感じではなく、セントラルキッチンで作られたものを、厨房で温め提供されている感じがした。

 

中華系メニューは、熱々で湯気が出ている感じじゃないと。。と思った(*極私的な感想)。

 

フォローしてね…

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村