病気のこと(多発性硬化症) 満身創痍のつづき | たちこまくんのブログ

たちこまくんのブログ

一番の読者は、主人です。

先生との約束通り  9月1日に入院したものの


検査が時折あってリハビリは言語が無くなった


パルスはしてもらえない


先生に「9月中には絶対帰れる?」「たぶん」 おいおい


リハビリは順調で准教授の先生のまで見てもらった



もすぐ9月も終わる頃になってパルス開始


始まった途端右耳が聞こえなくなった


頭に電極を付けて音に対する反応検査までした


10月に入っても退院の許可は出ない


10月の5日ごろから骨盤のあたりから太腿にかけて痛みが出だした


神経性のもだからのものだから痛み止めが効かない


「我慢するしかないから、じゃ退院する」


この状態ですること無いから退院しなさいってか


確かに痛いの我慢するしかないなら家の方がいいけど


その上風邪まで引いて症状は出てないのですが


血液検査でひっかかった



と言うわけで退院しました


胸椎圧迫骨折の痛みですら耐えた私が痛いのだから


この痛さそうぞうしていただきたい






ガラケーなので「いいね」をつけることはできませんでしたが


ブログ読ませてもらってました


コメントもいれて頂いて本当にありがとうございましたm(_ _ )m









うっちゃんは女の子です たぶん優しい女の子です



ねこ2198


かつおだしです  開けたばっかりなのに


残ってた分をタッパーに


台所にちらばってました



犯人は・・・


外猫さん用の大袋 袋に首を突っ込みます



クンさんはよその飼い猫さんから勝手にうちに来ちゃったけど


うっちゃんずいぶん苦労したんだね


お母さんが気を付けます



ねこ2184