女子フィギュア | なちゅらる~な娘。blog Ver 3.0.0
いよいよ、冬季五輪も終わりが近づいてますね。

女子のフィギュアスケートのSPが行われたようですけど、
真央ちゃんと、安藤ちゃんはいい位置につけてますね。

初出場の鈴木さんも大健闘という感じに見えます。

今回出場の3人は、変に力みが無くて、いい状態ですべっているように見えますね。

安藤ちゃんは、17歳で前回の五輪に出ています。
4回転に挑戦してたり、骨折してたりで色々と前回の五輪は悔しい思いがあったと思います。
でも、今回はいい精神状態で挑んでいると思いますね。

スポーツ選手にとって、精神状態ってすごい左右されていると思います。
ナーバスになったらいつもミスしないところでミスしたりね。
心に余裕がないといけない状態を作らないといけないというのは難しいものだと見て思います。

大舞台で、真央ちゃんは今期会心の演技を披露したのも凄いですね。

まぁ、キムヨナは、すげー得点をたたき出してしまっていますが。。。

でも、闘志むき出しでぶつかりあってくれたほうが、見てて気持ちがいい。
ミスをまつよりも、自分の演技が完璧であれば、相手よりも得点が高くなるんだと信じてやるしかない。
4年間の集大成をここに集めるしかない。

人が採点するものだから、どれだけ魅了させられるかがポイントになるものだから
自分で納得しても、採点者の判断は難しいものになってくる。
荒川静香が金をとったとき、イナバウアーは得点には加点されるものじゃなかったのに
あえて、使って、会場全体を引き込んだ。

ある意味、会場を見方につければ、自分が滑っていても気持ちのいいものになって
競技しているってよりも、自分の演技を見てもらってるっていう感覚になったんだろうと思いますね。

ということで、フリーの演技は、どうなるかはまだ分からないけど、1,2位の争いもそうですけど
ロシアの人も、お母さんがなくなったという精神状態で3位と、凄いところにつけていますが
みんな、今もっているものを出して、演技してほしいですね。