こんばんは、しきほです。


先日、東京に住む中学時代からの友達が京都へ用事で来ていたので、一緒にご飯に行ってきました。

お店は、またもやイタリアン。
メニューを開くとパエリアのような写真が載っていました。
イタリアンなのにパエリア?とよく見ると「ティエッラ」という料理でした。炊き込みご飯イタリアンVer.とのこと。
パエリアとの違いを調べてみましたが違いはイマイチ分からず。
個人的にはパエリアよりも食感が柔らかい気がしました。でも違いなんてどうでもよくなるくらい美味しかったです。

友達とは2年ぶりの再会で4時間も話し込んでしまいました。
根本的な私たちの考え方や価値観は昔から変わっていません。でもこの2年で話す内容がガラリと変わりました。
哲学チックな思考にふけりながら、語り尽くしました。お互いの「今」を共有し、時に立ち止まって考えさせてくれる。そんな貴重な時間でした。
総じて、最高の時間でした。
気心の知れた友達との時間は何物にも代えがたく大切にしたいと改めて感じました。

皆さまは最近、旧友と会ってどんな話をしましたか?

しきほ