8月の何日だったか忘れましたが
普通自動二輪免許(いわゆる中免)を取得して15年になります
40歳の夏でした
急に思い立って自動車学校に通いました
まあ、きっかけはあったのですけど。
楽しかったなあ
まあ、遅咲きのライダーデビューをしてほんの
3か月でリタイア(ワケあり)したのですけど。。
その時の愛車 スズキ「ブルバード400」
リタイアからこれまで、バイクには興味を持たず(持たないよう)に過ごしてきましたが
2〜3年前からすごくカッコいいバイクを頻繁に見かけるようになりました
ホンダ製ということだけわかったのですぐさま調べ
「レブル250」という車種にたどり着きました
(諸般の事情で画像は加工しています)
こんなバイク乗ってみたかった(みたい)なあ
だからといってリターンはしませんけど
そうこう思っていると今年
カワサキが満を持してレブル250の競合車種といえる
「エリミネーター400」を登場させてきました
(諸般の事情で画像は加工しています)
忘れもしない15年前、ブルバード400と購入を迷いに迷った「エリミネーターV」の後継車種なのです
あ、あかん、カッコええ…
レブルとエリミネーター、どっちにしようか
今のところ自分的にはエリミネーターかな
だからといってリターンはしませんけど
まーくん糖質注意