暑くはなってきたものの夏真っ盛りとまではいかない今日この頃。

この時期に旬を迎えるのが白桃です。

 

産地、品種は数ありますが、今回は岡山県赤磐市の「白鳳」と和歌山県の「百果桃」をご紹介します。

 

 

岡山県赤磐市は昨年の全国桃選手権で上位3位を赤磐市の農家が独占するほど上質な桃の産地です。

白鳳自体は全国的に生産されている品種ですが、特に赤磐市の白鳳はみずみずしく柔らかで、切っている最中から果汁が溢れ出しまるで桃のジュースを飲んでいるかのような味わいが楽しめます。

 

百果桃は和歌山県の紀の川北側の地域の生産者約600名から選ばれた14名の生産者によって生産されている上、通常1本の桃の木から500個ほど収穫できるところを100個に厳選したブランド桃です。白凰ほど柔らかくはないものの甘味が強く、白桃の味を強く感じられます。

 

 

7月に入ってから既に5玉ほど頂き、追熟中のものも手元にあります。また月末にはふるさと納税で注文した和歌山県紀の川市のもの控えており、楽しみは尽きません。

旬の季節が短い白桃。機会があればご賞味ください。




むーみん