前回記事



草津温泉をあとにして、次の目的地は軽井沢‼︎



私が言う軽井沢という場所に宿を予約してます。



の、前に…



草津温泉は群馬県にあります。



群馬県の特産物で有名なのがありますよね!!!





これ、なんだかわかりますか???



ちなみに『現在地、北海道』って言ったら信じちゃう風景ですよね♡



こちらは…





あたり一面が嬬恋キャベツでございます。



それはそれは見事なキャベツ畑ですよ!!!





嬬恋は標高が関東平野部より高い位置にあり、寒暖の気温差があることからみずみずしいキャベツの生産に適しているそうです。



こんな素敵な畑の中をドライブ出来るって、本当に最高♡



気分上々のまま宿へ。



宿がある場所は↓↓↓こんなところを抜けて行きます。





到着したのは北軽井沢高原ホテルです。





私の言う軽井沢って、エリアでいうと軽井沢なんです。



一般的に知られている軽井沢は軽井沢駅から旧軽があるあたりや軽井沢のアウトレットがあるところの長野県の軽井沢。



私がよく行っていた軽井沢は群馬県軽井沢なんです♡



たぶん、この違いはわかる人にしかわからないかも(笑)



で、チェックインをしてお部屋に入ると…





いや〜ん、素敵♡



なんて言うんだろな…普通な感じ?がむしろ良くて。



この宿の周りは何もなくて森の中にあるような場所なんですが、これこそが軽井沢に泊まる楽しみですよ。



こちらで少し休憩をしたら、早めの夜ごはんなねしました。





ありがたいことに、宿の中に食堂があります。



たぶんこの宿、昔はライターズハウスとかに近い感じだったのかな?と思います。



周りにごはんを食べれそうなとこは車とかバイクが無いと行けないから、そんな人たちのための夜ごはんに食堂があるのかな〜と思いました。





私は定番だけど生姜焼き定食をいただきました。





めっちゃボリューミー♡



昼ごはんらしいものを食べていなかったから、がっつくように食べましたよ(笑)



そして、この日はこれでおしまいではありません。



今回、久しぶりに軽井沢を選んだのにはもう一つ理由がありました。



そのため、一旦外出します。



私のお気に入りの道を走り、こんなに素敵な夕焼けも見れました。





もうヤバいね。





ほんとに綺麗。



私は前からブログでも書いてますが、実は海より山が好きな人。



とにかく緑の多い場所に癒されます。





この夕日が見たかった…



のではなく、星が見たかったんです!!!



残念ながら私のiPhoneでは星空を撮ることは出来ませんでしたが、私のお気に入りスポットからの星空はめちゃくちゃ綺麗に見れました。



この日の数日前に水瓶座流星群があったようで、タイミングがよければまだ流星群が見れるかも‼︎と夜ごはんを食べているときにお店の方が教えてくれたんですけど、残念ながら流れ星は見れず…



でも、本当に綺麗な星がたくさん。



久しぶりに軽井沢で星が見たかったので、急遽軽井沢行きを決めたのでした。



大満足の1日目、これにて終了です。



続く。



〜takako〜