2018.06☆台北滞在日記①② | 『貴姫語録』

『貴姫語録』

ふっ…と思ったことを書き残してます。

香港人お友達がワーキングホリデーで滞在・仕事をしているゲストハウスに到着。




『台北ディスカバーホステル』


初めて入る場所はワクワクします。


到着したことを連絡すると『6階に来て〜』と言うので、こちらの入口からエレベーターで上がります。




6階で扉が開くと…


Hiiiii〜!


と、香港人のケイティが出迎えてくれ…


後ろから、定宿のメイちゃんとベンソンもHelo〜!って(笑)


この時点で楽しすぎる!!!


で、すぐに目に入ったこちら…↓↓↓




ケイティが描いたんですって。


すごいでしょ!!!


ケイティ、香港では幼稚園の先生をしていたんです。


一生懸命、日本語で自己紹介するときに『ワタシハ、ホンコンデヨウチエンノセンセイデシタ』を何度も間違えないように私にチェック入れさせてました(笑)


で、こちらの宿…




か…かわいい…




なんじゃ?この居心地良さげな空間は…




オープンキッチンまで完備!!!




でね、テラスがあるんですが、ここは私には嬉しい喫煙可の場所なんです◎




台北の街並み。




お部屋も拝見させてくれて、メイちゃん・ベンソンもほーほー!と一緒に見学(笑)


宿泊してないので、おじゃまするのに手ぶらでは…と思って、来るときにロールケーキを持って行きました。




一口サイズのロールケーキを2本、みんなでシェアしました♡


しっかし、楽しいわ。





みんな20代、私に子供がいたら…


全員のお母さんみたい、私(笑)


香港人のケイティが『夜ごはん食べて!』と、香港から持ってきた麺料理をみんなでご馳走になりました。




麺は米でちゅるちゅるして美味しい◎


でも、私は…




スープが美味しかった!!!


しかも、目玉焼きを入れるなんて…


斬新!!!


日本語で『目玉焼き』と言うことを教えます(笑)


ワイワイガヤガヤしてると、近くにいた宿泊されているお客様が帰宅。


日本人の大学生(2人)だそう。


彼女は、短期留学で中国語を習いに来たんですって。


だから、ケイティとはペラペラに話が出来てて凄いな〜と感心してると…


え?でも、会話されてますよね??


と言われ…


中国語(英語)も全然使ってないよ〜!


と言うと、かなり驚かれました(笑)


もちろん、座ってワイワイしてるときは翻訳アプリ使いながらが大半だけど、キッチンにいたりしたら、アプリは使えないですからね。


勢いで会話ですよ(笑)


だから、通じてるように見えるんだと思います。


この数日後、ケイティは香港へ戻るので会えてよかった。


メイちゃんとベンソンにも会えたし。


あ、あとこちらの宿のスタッフさんも感じがよくて、外部者の私を楽しく受け入れてくれました。




台湾人2人
台湾原住民1人
香港人1人
日本人1人


ごちゃ混ぜの楽しい時間をありがとう。


謝謝&多謝


続く。


〜takako〜