今日の古代遺跡 NO38 日本のピラミッド | SOIL&“PIMP” SESSIONS タブゾンビブログ「TABU ZOMBIE」Powered by Ameba

今日の古代遺跡 NO38 日本のピラミッド

世間では、ピラミッド5000年の嘘という映画が公開されて、ピラミッドの今までの学説が無理があるてことは世間に少しずつ、広まりつつありますね。でもあの映画で触れていることもごく一部ですから。それはおいおいまた触れるとして。
  
 ピラミッドいきてーなぁー、エジプトいきてぇーなっ!でも高いしなーっ。遠いしなーっ。

そんな方に朗報。あるんですっ。日本にもピラミッドが。


まずは、アノおかたの出身地 広島

広島県の庄原市にある 葦嶽山(あしたけやま)

これは自然の地形をうまく利用して作られたピラミッド。

山頂には太陽石も過去には存在していたけども国家によって破壊されたらしい。なんでだろ?

太陽石はエネルギー集積装置といわれるやつね。
photo:01



あと青森県新郷村の黒又山(くろまたやま)
通称クロマンタ

近くにストーンサークルもある。
さらに近くに  キリストの墓もある!えぇーっ! これについては長くなるのでまた。


クロマンタにはちゃんと本格的な学術調査もはいっていて、土器とか祭壇とかみつかってるって。

地中をレーダーで調べたところ、山全体が階段ピラミッドの7~10段の人口構造である可能性もあるんだってよ。

今は山頂に本宮神社があるんですって。

photo:02



あと長野県にある松代町にある皆神山

とか とか。

いっぱいあるんだねーピラミッド。古墳とか与那国遺跡とかあわせると、いたるところに。
しかも、この遺跡のほとんどがローズラインやレイラインはたまた、地球のグリッド上に建ってるのです。神社とかもね。

すごいぞ昔の人!



エジプトいかなくていいやー

とおもいきや、近年海外旅行の方が安かったりもする。

鹿児島のあの飛行機代の高さはんぱない。

1度丈青さんが飛行機に乗り遅れて、自腹きっていらっしゃったときすこし機嫌を害しておりましたよ。

しかしおれもいつも思う
x
その値段でハワイ旅行できるわ!韓国だったら、いいホテルに焼き肉ついて2泊3日できるわ!

鹿児島だけなんであんなに飛行機代高いの?実家帰れないぢゃん。

そういうところなんじゃないの?知事さん。

どげんかせんといかん。


なんか論点ずれた。

最近はブログを書きためて、タイマーでアップ出来る技術を覚えました。