箸が転んでも燃える | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 箸が転んでも燃える

まいどです。田渕です。20年書いているメルマガのバックナンバーを特別公開します。

ネットで収入と自由な時間を手に入れる方法です。

今回は、箸が転んでも燃えるを、お送りいたします。

やる気があれば、頑張れる。やる気がないと、できない。これは、普通です。

あなたは、ご自身のモチベーションに左右されていませんか?

左右されると、行動量が減ります。ほしい結果までの距離が遠くなるのです。

では、どうすれば良いのか?

-----
まいどです。田渕です。今日から札幌に出発します。何を食べようか?今から楽しみです。

はじめての北海道はセミナーで。はじめての沖縄もセミナーになってしまうかもしれません。まあそれもよいでしょう。

■ 箸が転んでも燃える

何か新しいことをするとき、燃える気持ちがあったり、うまくいくことをイメージしてわくわくする気持ちがあると行動が早くなります。

そういったきっかけを欲しいという方も多いでしょう。

私はどうしていたのか?といいますと20歳のころは、うまくいっている人にあって話をしたくて、セミナーに行きまくっていました。

神戸なのに「今週、東京であるよ。」といわれたら、「はい、いきます。」というような感じで、お金もなかったのに吸収しまくっていました。

その時に蓄積した成功するための考え方は、今も貴重な財産です。

では、今はどうしているのか?

タイトルどおりです。まわりで何か起こるたびに「やるぞ!」と気合を入れています。

例えば、今、アニメの「キャプテン」を借りてきてみています。

このアニメは、とにかく努力、努力のストーリーなのです。こんなセリフがあります。

「おれみたいに素質も才能もないものはこうやるしか方法はないんだ」

野球の特訓でのセリフです。

こういうセリフを読んで

「そうだよなー努力するしかないよな。」

と燃えるわけです。

漫画を読んでも燃える。アニメを見ても燃える。

燃える準備をしているのです。

誰かに背中を押してもらうのも良いです。でもいつも押してくれるわけではありません。

やはり、最終的には自分でがんばる習慣をつけるべきです。

習慣になれば勝手に燃えます。
-----

相変わらず、1つ1つの文章が長いです。ちょっと、読みにくいです。

しかし、内容には、熱があります。

今読んでみて、私自身も、元気が出ますね。

あなたも、このバックナンバー記事を、やる気アップに使って下さいね。

頑張ろうという気持ちがあれば、何でもできるのです。^^

ところで、最新号は、日々配信中です。登録されていない場合は、今すぐ、登録下さい。

ネットで収入と自由な時間を手に入れる方法