ヘッドスパで予約が増える集客効果がある魔法の投稿 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● ヘッドスパで予約が増える集客効果がある魔法の投稿

まいどです。田渕です。今回は、ヘッドスパやドライヘッドスパで予約が増える魔法の投稿です。

実は、サロン系は、3つのことを伝えると集客できます。

どこの何のサロンで、何が良い。です。

大阪府豊中市の整体院で、肩こり改善に強い。と言う感じです。

しかし、ヘッドスパの場合は、少し違います。

まずは、「ヘッドスパって何?」という疑問に答える必要があるのです。

どこのサロンで、ヘッドスパは、どんな内容で、何が良い。

これで攻めると良いです。

なぜなら、人は、わからない言葉があると良いも、悪いも判断しません。わからないとスルーするだけなのです。

例えば、ドライヘッドスパで、脳洗浄という言葉が目立ちます。インパクトが強いです。しかし、わかるようで、わからない表現なのです。

インパクトで見てもらえるのはメリット、その上で、何が良いのか?伝えていくと強いのです。

インスタは、特に何となく見ている人が多いです。しっかり、引っ掛かりがないといけません。

写真の1枚目で興味を持って頂く必要があります。

では、どうするか?です。

どこのサロンで、何が良い。

この何が良いをデカデカとアピールします。

まずは、グーグルで「ヘッドスパ 効果」と検索して下さい。

どんな時に受けると良いのか?出てきます。

「ハンドマッサージで頭皮をもみほぐすことにより、血流をよくして肩こりや目の疲れなどを癒し、リラクゼーションの効果を得ることができます。」

など出ます。

あなたが、調べた中で書いても良いと言えるものを選んで下さい。

仮に目の疲れで書くとします。

豊中市、庄内駅で、目の疲れ改善

どこの?何駅の?何が良い。駅名は、電車社会ではない場合は、不要です。どこで、何が良いのか?をデカ文字で1枚目の写真で使います。

そして、ヘッドスパやドライヘッドスパの効果が色々とあるとします。

例えば、良く眠れる。頭の疲れが取れる。などあったら、1つの効果で1つの記事で書いていくのです。

次は、ハッシュタグです。ハッシュタグ検索からの拡散を狙います。

1:何に良い関連
2:近隣の地名や駅名
3:ヘッドスパ関連

で作ります。地名や駅名は、グーグルマップでサロンの住所を開く。地図に書いてある地名や駅名を使うで良いです。

ヘッドスパ関連でハッシュタグを作るなら、ヘッドスパでハッシュタグ検索、上位で、いいね。100以上の記事のハッシュタグを見る。共通して使われているタグをメモして使う。

もちろん、ドライヘッドスパも、同様に調べます。

これを繰り返して、ハッシュタグから、インプレッションが来る組み合わせを探すと良いです。

人気投稿上位に来ないとハッシュタグから人は来ません。ですから、すでに人気投稿のハッシュタグを参考にするのです。

今回のノウハウのポイントは、

1:どこのサロンで、何が良い。で1枚目の画像を作る。
2:ハッシュタグは、人気投稿上位を参考にする。

です。

ヘッドスパ以外のサロンでも、何に良い?効果で集客は重要です。

お客様は、施術内容ではなく、施術の良さや効果にしか、お金を払いません。

効果があるか?気持ちが良いか?が重要なのです。

最後に、集客できる魔法の投稿は

1:良さを伝える内容
2:インパクトのある1枚目
3:拡散するハッシュタグ

この3つがそろって、魔法がかかるのです。

ところで、サロン系のブログやHPでグーグル1位を取る方法は、コチラからプレゼント中です。