売れない!と、困ったときに考える事は、たいてい間違っている法則 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 売れない!と、困ったときに考える事は、たいてい間違っている法則

まいどです。田渕です。今回は、売れない!と、困ったときに考える事は、たいてい間違っている法則です。

「今月売れていません!どうすればいいですか?」

1番良いのは、タイムスリップして、3ヶ月前の行動を正しい行動に直すことです。(笑)

集客は農業なのですね。

「トマトが今年は、あまり採れていません。どうすれば、今年の収穫量が増えますか?」

なんて言われても、今年は無理なのです。

やったことの結果は、3ヶ月後くらいから実を結びます。

今できることは限られています。できるとしたら、「すでに集めている」見込み客にお店やサービスの感想やメリットを伝えることです。

ネットなら、メルマガを書いて、ブログを書いてです。

リアルなら、お手紙や店内ポップなどですね。

やったことの結果は、3ヶ月後くらいから実を結ぶ。これが理解できるとラクです。

申し込みが入らなくて、困ったときに考えることは、たいてい間違っているとわかります。

今すぐできることは、限られているからです。

集客を農業と考えると、以下の流れです。

種をまく→芽が出る→育てる→実がなる→収穫する。

今月できるのは、収穫する。だけなのです。

ならば、3ヶ月後に失敗しないようにするのです。すなわち、3ヶ月前にやっておけば、良かったと思うことを今すぐやっておくことですね。

集客は常に農業です。

これがわかると、結果が出ていても、出ていなくても、すべきことは未来への投資だって、わかりますよ。