まいどです。田渕です。今朝、こんな記事を書きました。
集客できるインスタのハッシュタグの決め方と組み方
この記事の中で、こう書きました。
私の4万人の読者さんがいるメルマガで12時に公開すると書いたのです。
4万人メルマガは、こちらです。
しかし、配信時刻の設定を間違えて、即時配信してしまいました。
12時にメルマガが飛びません。もう、配信済みになっています。
ですから、今回は、この記事で、公開させていただきます。
まいどです。田渕です。今日は、インスタの実験をしています。ハッシュタグ実験です。
インスタは、ハッシュタグを工夫すると、表示回数が何倍にもなります。
インスタを、なんとなくされている場合は、ハッシュタグの実験をすると良いです。
・今日の投稿は新しいハッシュタグを多く使いました。
https://www.instagram.com/p/Cx6fkLMy0Ow/
少し前の記事のハッシュタグと比べると、わかります。
・整骨院、5分で!勝手にお客が増える方法
https://www.instagram.com/p/CxwaX8FS9IM/
では、ハッシュタグは、どのように決めているのか?解説しますね。
あ、その前に、メルマガの増やし方を解説します。
次回こんな内容を書くと予告すると良いです。
・今回のメルマガなら、こんな記事です。
https://ameblo.jp/tabuchitaka/amemberentry-12822962875.html
本当は、3日前から予告し、2日前、1日前、当日に別々の記事を書いて予告すると良いのです。
私は、せっかちで当日予告にしています。しかし、当日は、効果が低いです。
本題に戻りますね。ハッシュタグの作り方です。
1:見込み客は、どんな人か?
色々集める必要はありません。どういう人が、見込み客か?考えましょう。
例えば、整体などサロン系なら、大阪のサロンが全国で集める必要はないです。
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
私の場合、整体の先生を集めています。
#整体師
などで、同業の情報など集めていると予想します。
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
整体の先生は、#整体を使っていることが多いです。ですから、私も使います。
例えば、カウンセラーが不倫の人を集めるとします。不倫をしている女性のインスタで、#不倫なんて、絶対使わないでしょう。
1:見込み客は、どんな人か?
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
この3つのポイントで、ハッシュタグを探すのです。
考えると言うより、探します。
例えば、
1:使っているハッシュタグの人気投稿を見る
2:人気投稿で、いいね。が多い投稿のハッシュタグをコピー
3:どんどん、何も考えずにハッシュタグを集めていく
4:50個から100個溜まったら、1つ1つチェック
5:投稿数順に分ける
1000投稿
1万投稿
10万投稿
100万投稿
で、わけるという感じです。初期は、
1000投稿
1万投稿
あたりで勝負します。
なぜなら、ライバルが強いと人気投稿に入らないからです。
まずは、自分のアカウントの強さに合わせて、投稿数が少ない所から攻略していきます。
例えば、
#大野城市コミュニティセンター
というハッシュタグがあります。
・大野城のシニアの痛み改善パーソナルトレーニング:亀谷 一広さん
https://www.instagram.com/kazu3.2308/
彼の投稿が上位9位までに3つ入っています。
記事を書けば、入る状態です。
パーソナルトレーニングの見込み客は、パーソナルトレーニングが受ける事ができそうな体育館などで検索すると考えたわけです。
何となく表示回数が多くなる。これではなく、見込み客が集まる濃い表示回数が大切なのです。
1:見込み客は、どんな人か?
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
あなたも、この3つの考え方で集客できるインスタにして下さいね。
・インスタって、正しく使えば、どんどん、集客できますよ。
https://xn--ccktf6azc9657aof6d.jp/db
インスタは、ハッシュタグを工夫すると、表示回数が何倍にもなります。
インスタを、なんとなくされている場合は、ハッシュタグの実験をすると良いです。
・今日の投稿は新しいハッシュタグを多く使いました。
https://www.instagram.com/p/Cx6fkLMy0Ow/
少し前の記事のハッシュタグと比べると、わかります。
・整骨院、5分で!勝手にお客が増える方法
https://www.instagram.com/p/CxwaX8FS9IM/
では、ハッシュタグは、どのように決めているのか?解説しますね。
あ、その前に、メルマガの増やし方を解説します。
次回こんな内容を書くと予告すると良いです。
・今回のメルマガなら、こんな記事です。
https://ameblo.jp/tabuchitaka/amemberentry-12822962875.html
本当は、3日前から予告し、2日前、1日前、当日に別々の記事を書いて予告すると良いのです。
私は、せっかちで当日予告にしています。しかし、当日は、効果が低いです。
本題に戻りますね。ハッシュタグの作り方です。
1:見込み客は、どんな人か?
色々集める必要はありません。どういう人が、見込み客か?考えましょう。
例えば、整体などサロン系なら、大阪のサロンが全国で集める必要はないです。
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
私の場合、整体の先生を集めています。
#整体師
などで、同業の情報など集めていると予想します。
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
整体の先生は、#整体を使っていることが多いです。ですから、私も使います。
例えば、カウンセラーが不倫の人を集めるとします。不倫をしている女性のインスタで、#不倫なんて、絶対使わないでしょう。
1:見込み客は、どんな人か?
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
この3つのポイントで、ハッシュタグを探すのです。
考えると言うより、探します。
例えば、
1:使っているハッシュタグの人気投稿を見る
2:人気投稿で、いいね。が多い投稿のハッシュタグをコピー
3:どんどん、何も考えずにハッシュタグを集めていく
4:50個から100個溜まったら、1つ1つチェック
5:投稿数順に分ける
1000投稿
1万投稿
10万投稿
100万投稿
で、わけるという感じです。初期は、
1000投稿
1万投稿
あたりで勝負します。
なぜなら、ライバルが強いと人気投稿に入らないからです。
まずは、自分のアカウントの強さに合わせて、投稿数が少ない所から攻略していきます。
例えば、
#大野城市コミュニティセンター
というハッシュタグがあります。
・大野城のシニアの痛み改善パーソナルトレーニング:亀谷 一広さん
https://www.instagram.com/kazu3.2308/
彼の投稿が上位9位までに3つ入っています。
記事を書けば、入る状態です。
パーソナルトレーニングの見込み客は、パーソナルトレーニングが受ける事ができそうな体育館などで検索すると考えたわけです。
何となく表示回数が多くなる。これではなく、見込み客が集まる濃い表示回数が大切なのです。
1:見込み客は、どんな人か?
2:見込み客は、どんなインスタを見るか?検索するか?
3:見込み客は、どんなハッシュタグを使うか?
あなたも、この3つの考え方で集客できるインスタにして下さいね。
・インスタって、正しく使えば、どんどん、集客できますよ。
https://xn--ccktf6azc9657aof6d.jp/db
以上です。
今後は、配信設定する時に間違わないように、注意いたします。
神戸ウェブサービス株式会社
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp