意外な記事がインスタからブログへのアクセスを生む法則 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 意外な記事がインスタからブログへのアクセスを生む法則

まいどです。田渕です。

今回は、意外な記事がインスタからブログへのアクセスを生む法則です。

私のブログは、毎日0時に記事を予約しています。

朝起きたら、これくらいのアクセスが来ている。というのは、大体決まっています。

実は、今日は、いつもの2倍来ているのです。

どこから来ているか?調べました。インスタからのアクセスが、多いのです。

投稿→プロフィール→リンク→ブログ

もしくは、

投稿→プロフィール→ストーリーズ→リンク→ブログ

この2つの経路です。インスタの投稿インサイトを見ると...

この投稿のプロフィールへのアクセス数が多かったのです。

似たようことは過去にもあります。

この投稿から、プロフィールへの誘導数が多いです。

ノウハウ記事の2倍以上あるのです。

はり治療で良い患者だけ集める方法

の2倍以上です。

表示回数は、むしろ、両方とも少ないです。

表示回数が少ないのに、プロフィールへの誘導数は2倍以上あるのです。

「田渕さん、それって、インスタで日記投稿ばかりすれば、いいのですね?」

と誤解してはいけません。

知らない人の日記なんて、読まないのです。しかし、ノウハウなどに共感している人は、その人が、どんな人か?知りたいのです。

ブログも同じですが、

どうなる系が8割
人柄を伝える日記が2割

この配分が大切ですね。

私の場合は、日記系を2割まで、増やすと良いわけです。

ここで、気が付きましたか?どんな情報を出せば人が集まるか?

ブログと同じだから、インスタ集客は簡単なのです。