教室集客で3番目に大切な記事とは? | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 教室集客で3番目に大切な記事と

まいどです。田渕です。

教室集客で3番目に大切な記事とは?を解説します。

「田渕さん、では、1番大切な記事は何ですか?」

と聞かれそうですね。

1番は、教室案内記事=メニュー記事です。

価格などがあって申し込みできる記事です。

2番目に大切な記事は、教室の場所を示すアクセス記事です。

教室集客で2番目に大切な記事とは?

では、3番目に大切な記事は、何か?

集客は、今すぐ客と、そのうち客の合計になります。

では、どうすれば、そのうち客が、今すぐ客に変わるのか?その答えは簡単です。

あなたの記事を読めば読むほど、今すぐ客に変わります。

ブログでも、インスタでも、色々読んで頂く。ストーリーズも、読んでいただくなどなど。

それに加えて、メルマガやラインでも、情報発信するのです。

インスタ+メルマガ(ライン)と違う経路でも、読んで頂くと、どんどん、距離が近くなります。

仲良くなると、今すぐ客に変わるのです。

違う言い方をするなら、ファン化するのです。

メルマガ紹介記事をハイライトで作ると良いです。

フィード投稿でも作ると良いです。

記事の流れは

誰が、どうなる
感想5人分
誰が、どうなる
どんなメルマガ
登録リンク

です。

これの簡略版を作ると良いですね。

・ストーリーズで作って、ハイライトに登録
・フィード投稿や動画で作って、プロフィールにピン止め

で、いつでも見れるようにすると良いです。

私の場合は、動画セミナーの案内をストーリーズでハイライト登録しています。

動画セミナーというハイライトです。

あなたも、今すぐ客と、そのうち客の両方を顧客化しましょう。

集客とは、口説きです。どんどん、仲良くなっていきましょう。

教室の集客ノウハウは、10日間無料メールセミナーを読めば、わかります。