まいどです。田渕です。インスタを始めると、良くある悩みです。
「インスタに、どんな記事を投稿すれば良いのか?わかりません。」
これは、簡単です。
最初は、ブログの過去記事をインスタの記事に直すのです。
逆もあります。インスタで書いた記事を数週間後に、ブログで記事化する。
まずは、どれがウケるか?あまり気にしないで投稿すると良いです。しかし、インスタには、投稿インサイトというアクセス解析があります。
これを見て、ウケ方を調べるのです。
・アクセスは多い。いいね。や保存が多い。
これは、良い投稿です。
・アクセスは多い。いいね。や保存は少ない。
ネタは、喜ばれた。しかし、読んでみると、満足度が低い場合です。
最初は、結果を気にしないで、投稿していくと良いです。
データーが溜まってきたら、インスタの読者さんの傾向も、わかります。
インスタの良い点は、インサイトのデーターで記事の対策をできることなのです。
コツコツやっていけば、喜ばれる記事を増やせますからね。
23日のセミナーの受付は、本日終了です。
インスタが集客しやすい間に、頑張っておくと、お得です。
神戸ウェブサービス株式会社
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp