整体に集客するには何を見せると効果的か? | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 整体に集客するには何を見せると効果的か?

まいどです。田渕です。

マッサージや整体などサロン系に集客する場合、店長日記を書いても、お客様は来ません。

そして、肩こりが良くなるノウハウなどを書いても、お客様は来ません。

セルフケアの方法や動画を見せても、ダメです。施術ではなく、セルフケアしたい人が集まります。

では、どうすれば、効果的か?

誰がどうなる。
感想を使って、あなたがどうなるを伝える。

どう良くなるのか?を伝えた後に、メニュー記事を見せます。

ブログやインスタで、なかなか新規が来ないのは、メニューの見せ方が悪いのです。

まずは、ブログやインスタの中に、しっかりメニューを説明する記事があるか?

インスタなら、それをピン止めやハイライトで、いつでも、見れるようにしているか?

プロフィールのリンク先のホームページやブログでも、整体などのメニューの魅力を明確に伝えましょう。

では、どんな内容を書けば良いのか?

誰が、どうなる
感想5人分
誰が、どうなる
どんな治療?
カンタンな場所説明
価格
予約リンク
予約電話リンク

と言う流れです。

誰が、どうなるとは、どういう痛みや悩みがある場合、どう良くなるのか?を書きます。

例えば、腰痛持ちの人を集めるなら、

あなたの腰痛の痛みは、1回の施術で、やわらぎますよ。

など、痛みを取る系の良くなるを書くわけです。

もちろん、表現は、書いて良い範囲の表現で書いて下さいね。

あなたも、ノウハウを、そのまま実践すれば、マッサージや整体に集客できますよ。

誰が、どうなる
感想5人分
誰が、どうなる
どんな治療?
カンタンな場所説明
価格
予約リンク
予約電話リンク

この流れを1記事で書いた記事を、インスタ、ツイッター、ブログなどで、どんどん見せて下さい。

見込み客に見せていけば、ネットから新規が取れるのです。

詳しくは、メルマガを10日間読めば、わかってしまいますよ。