まいどです。田渕です。長く売れていると、どんどん、名前が売れます。
良い意味でも、悪い意味でもです。
ただ、3年くらいやった先で、集客力に、すごい差がついてきます。
有名度=集客力ではない法則です。
なぜ、3年で差がつくのか?すごく単純な話で、3年もやっていれば、ノウハウや意見に新鮮みがなくなるのです。
一言で言いますと、飽きられる。(笑)
私なんて、セミナー講師やコンサルを20年やっていますから、何を言うかは、3年メルマガを読んでいる人は、わかるわけです。
では、その後は何を頑張ればよいか?
1:徹底的にお客様の結果を出すこと
お客様の結果が出れば、結果に対する口コミが増えます。
2:集客はサボらないこと
名前が売れていると、できているつもり。今後も集客できるつもりになって、サボります。
ゼロから始める時と同じテンションで永久に仕事できるか?が重要なのですね。
気が付いたら、できていたことが、出来ているつもりになります。
行動が劣化すると、結果も、悪くなっていくのです。
そうならないためにも、基礎を徹底的に、続けて下さいね。
神戸ウェブサービス株式会社
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp
代表取締役 田渕隆茂
・パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
・アメブロ集客の教科書「儲かるアメブロ」
・期間限定募集のコンサル
・コンサルの成功事例
・田渕隆茂のホームページ
・田渕直メール info@soholife.jp