今回よくガイドサービスに来て頂いている岩崎さんが、昨年同様東京の実家に子供と一緒に泊めて下さり、夏休み釣り遠征スタートです(^O^)/


5日の朝、香川県を出発して羽田空港に車で迎えに来てもらって、釣り初日は千葉県八千代市にあるつり堀太郎からスタート❗️(^O^)/


昨年は、途中私は尿管結石になり行けなかったので、初釣り堀が楽しみです。


鯉の釣り堀は、大きなプールに沢山の鯉が泳いでいて、プールの周りや船の上から専用の練り餌を使って釣っていきます。


せっかくだから競争しようと釣りを開始すると、昨年経験している子供は開始からどんどん釣果を伸ばしますが、私はコツが掴めず餌だけ取られて中々釣果が伸びず苦戦(>_<;)


子供の釣り方やよく釣っていたベテランさんの釣り方を観察して試行錯誤を繰り返し💦・・・


コツを掴むと面白いように釣れ出し、結果は子供が61匹、私は58匹でした。🎣✨🐟✨


ここでは、1匹釣るとポイント券をもらって最後にお菓子と交換できます🍭✌


他に色鯉や60アップの鯉を釣ると10ポイントや20ポイントの高得点がもらえますが、まだ狙って釣ることは出来なかったので次回挑戦したいです。


こういう沢山魚が泳いでいる所で釣りをすると、最初釣れなくてもコツを掴むと直ぐに結果が出るので、なぜ釣れなかったのか、なぜ釣れるようになったのかが短時間で分かりいい勉強になりました。


コツを掴んだ時の喜びはひとしおで、気分良く初日の初つり堀太郎での釣りを終える事が出来ました。


#東京都#千葉県#八千代市#つり堀太郎八千代店#つり堀太郎#鯉釣り#田渕秀明https://www.instagram.com/p/C-WG6HySDuN/?igsh=d3VoOWFjOWJ0MjN3


 





















昨日は、ソルトウォーターフィッシングガイドで3名のお客様と一緒に須田港からボートを出しました。


昨日の天気は少し風が吹く予報でしたので、涼しい中で少しは快適に釣りが出来ると期待していましたが・・・


確かに風の影響で涼しさは感じますが、風でボートが流され波でボートが揺らされ、釣りにくい状況での釣りとなってしまいました(>_<;)


出来るだけ波の穏やかなエリアに限定して釣りを行いましたが、皆さんタイラバでマダイをキャッチ出来て良かったです🎣✨🐟✨🙌


今回釣った魚は、少しだけ東京都と千葉県の自宅へクール宅急便でお送りして、その他は観音寺市にある居酒屋「酒菜屋志らい」さんへ持って行き、お客様は一旦ホテルに戻り、夕食は「酒菜屋志らい」さんで食事会です(^O^)/


いきなりマダイの豪華なお造りから始まり、焼き魚や煮付けとどれを食べても凄く美味しかったです。✨🐟✨🥢🙌


その他ワニゴチの煮付けがめちゃくちゃ美味しくてビックリでした✨🐟👀🥢✨


今回も美味しく料理して頂きました酒菜屋志らい様ありがとうございました。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#アルティメイトワールド#田渕秀明#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#タイラバ#マダイ#ワニゴチ#バチコンアジング#アジ#観音寺市居酒屋#酒菜屋志らいhttps://www.instagram.com/p/C-E-H5MS0Yq/?igsh=NWRyY3IyaXl2eWEy


  















 昨日は、ソルトウォーターフィッシングガイドで、3名のお客様と一緒に須田港からボートを出しました。


今回2名の方は、タイラバ初挑戦でしたのでタイラバの操作方法を説明して釣行スタートです(^O^)/


開始から早い段階で全員マダイをキャッチ出来たのでこの調子で✨🐟✨🎣🙌と思いましたが・・・


直ぐに潮が緩んだので移動❗️


移動の途中でアジ釣りも楽しみながらの釣行です✨𓆝✨🎣🙌


今回、小潮回りでの釣行でしたので、少しでも流れが出るタイミングでポイントに入ったつもりでしたが、思うような流れにならない事も多く、魚が追ってきても途中でやめたりショートバイトや掛かっても直ぐに外れたりが多くなってしまいました。


それでも暑い中皆さん頑張って釣りをして頂きありがとうございました💦✨🐟✨🎣🙌


小潮回りのこういうタイミングでタイラバをした経験が少なかったので、自分が予想していた流れと違う流れになる事も多く流し方を色々考えながらの釣行となりいい勉強になりました。


暑い中での釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#アルティメイトワールド#田渕秀明#タイラバ#マダイ#真鯛#マゴチ#アコウ#ツバス#バチコンアジング#アジhttps://www.instagram.com/p/C9-0iNhSJuT/?igsh=NmoxZnlqMzNvdDYw


 









今日は、1年ぶりに銅山川のアマゴ釣りに行って来ました。


昨年とは違うポイントに入り、子供と一緒を釣りを開始すると直ぐにヒット❗️


昨年の感覚で狙うとアマゴとアブラハヤが沢山釣れて子供は大喜びです🎣✨𓆝✨🙌


夏の暑い時でも渓流は日影が多く水に浸かると気持ちよく、大自然のクーラーが効いた所で釣りをする渓流釣りはおすすめです✨


#愛媛県#四国中央市#銅山川水系#金砂湖#柳瀬ダム#富郷ダム#別子ダム#銅山川漁協#遊漁券#釣りチケ#アルティメイトワールド#田渕秀明#渓流フィッシング#渓流釣り#アマゴ#あまご#アブラハヤhttps://www.instagram.com/p/C9zk1mfS1LX/?igsh=MzRhamxqeGZldzk4


 

















昨日の昼頃から、海釣り体験で須田港からボートを出しました。


昨年、子供の同級生とその上のお兄ちゃんが海釣り体験に来てくれましたが、長男の中学生のお兄ちゃんは来てなかったので、今回はお兄ちゃんのボートフィッシング初体験で釣行スタートです(^O^)/


いつも通り子供がタイラバの操作方法を見せてお兄ちゃんがタイラバを巻き始めると直ぐにヒット❗


いきなりいいサイズのマダイをキャッチ出来、魚の力強い引きを味わってもらい海釣り体験大成功❗🎣✨🐟✨🙌


その後は、一緒に来ていた同級生のお友達とお父さんも釣りを始め、皆でワイワイ喋りながら釣りを楽しみ少しずつ釣果を伸ばしました🎣💪


ただ、昨日は雲のない炎天下で気温が高くかなり暑かったので、暫く釣りをした後一旦上陸して休憩❗


大人は木陰で涼んでいましたが、元気な子供達は海に浸かりながらカニやハゼを捕まえ瀬戸内の海を満喫です☀️🦀


日が傾き少し日差しが弱くなり始めてから、またボートでの釣りを楽しみ釣行終了となりました。


今回、かなり暑い中での釣行となってしまいましたが、海釣り体験お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#ボートフィッシング#田渕秀明#海釣り体験#タイラバ#マダイ#真鯛#マゴチ#ワニゴチ#アコウ#キジハタ#アジhttps://www.instagram.com/p/C9udKbhSmOO/?igsh=MThoamxscmxlNmxxcQ==