数日前から1mぐらい増水した府中湖で、今日チームエクスプローラーショアトーナメントが開催となりました。
スポーニングシーズンを向えている府中湖で増水がバスにどのような影響を与えているかが1つのキーワードとなる大会となりました。
選手を送り出した後、私もスポーニングエリアを中心に釣りを行いましたが、子バス2匹は直ぐに釣り写真を撮ったものの、スポーニングに絡むバスが釣れず苦戦となってしまいました。
それでも、最後にハドルフライの1点シェイクで何とか47.5cmのバスを釣り帰着となりました。
今日の優勝は、ラッテリーで50UPを含む2匹長寸90cmを釣り上げた坂本選手、準優勝はマブリーチのスイミングで40UP2匹を釣り上げた矢野選手、3位はカットテールでスローに釣り2匹揃えた神原選手となりました。それぞれおめでとうございます。
今回は、中学生以下の参加予約者が5人以上になりましたので子供の部の表彰も行い、優勝は真鍋ほのかちゃんとなりました。おめでとうございます。
今日の勉強会は、子供が多く参加してくれていたのでスポーニングシーズンのバスの行動と釣り方について基本的な話しを行いました。
参加して下さりました選手の皆さんお疲れ様でした。
次回は5月12日(日)です。
また頑張っていきましょう\(^o^)/

