毎月行っているチームエクスプローラーショアトーナメントは、試合時間が短く帰着をすれば終わりではなく、ここからが大事で、試合終了後ウエインショーインタビューで釣り方を聞いて、大会終了後はみんなで雑談しながらうどんを食べ、その後私は店に戻り熱心な選手は復習フィッシングに出掛けます。


今回も何人かの選手が優勝、準優勝の出た岩盤ワンドで復習フィッシングをして帰ったようで、結果は聞いてなかったのですが、私は1日遅れの今日岩盤ワンドで復習フィッシングを行いました。


昨日と天候や状況が似ていたので、インタビューで話していたピンスポットを狙っていると暫くして回遊サスペンドバスが回ってきたようで釣り上げる事が出来ました。


自分で釣ってみると、インタビューで言ってくれていた事がよく分かりました。


試合中にこのホットスポットに気付けなかったのは私の反省すべき所で悔しかったですが、試合にでた事で私の気付かなかったバスの行動が分かりいい勉強になりました。


この岩盤ワンドは、いつまで続くか分かりませんがいいサイズのバスが回ってきやすいと思うので狙う価値ありだと思います。


たぶち”メイト”ワールド