新年の幕開けから2週間後の今日、今年度チームエクスプローラーショアトーナメントの初戦を迎えました。


このショアトーナメントは、10年以上毎月続けていて今回が第171回目になります。


今年度も毎月1回、年間12回行う予定となっています。


今日の府中湖は例年通り朝は寒く、日が昇るのを期待しましたが太陽が顔を出すことはなく曇り空のままで風もなく、私にはバスの回遊するタイミングが掴めず、ディープの越冬バスを狙ってみても口を使ってもらえる事もなくノーフィッシュでタイムアップとなってしまいました。


それでも、サスペンドバスを上手く釣り上げた選手が4名、5匹のバスがチャッチされました。


優勝は、岩盤ワンドのサスペンドバスをネコリグで40UP2匹揃えた神原選手、準優勝は同じく岩盤ワンドで40UPを釣り上げた西川選手、3位は中流域立木のサスペンドバスをゲーリーのイモで釣り上げた矢野選手でした。

それぞれおめでとうございます。


勉強会は、この時期の自然の移り変わりと釣り方について行いました。


参加されました皆さんお疲れ様でした。


次回は、2月19日です。


今年も頑張っていきましょう\(^o^)/


たぶち”メイト”ワールド



たぶち”メイト”ワールド