Start〜13km

スタート前azuccoさんから

嬉しい応援メッセが入るが気弱なコメ返


第50回ANA洞爺湖マラソン

今シーズン初戦

いよいよスタートです

長いので興味がある方だけ

お付き合いくださいませ🙇‍♂️


↓洗濯屋のジョームさん


ジョームさん振り返って

大丈夫ですか?とか無いの?(笑)



10kmぐらい迄は

初サブで3.5を狙う彼の後を

ストーカーする作戦



骨折もあるが

コロナの後遺症の心肺がキツイ

心拍数221

最後までこの心拍数でした


心筋拘束がそこまで来ている

このままじゃ回収車にたどり着く頃には

天国いきだな


いつも言われる

妻の言葉が頭をよぎる

そんな事してたら長生きできないよ


ジョームさんお別れだ!

背中が遠ざかる

ジョームさんは僕のことは眼中に無い(笑)

爆笑間違い無い


14km〜30km

ペースを大分落として

何処でリタイアするか考えながら走る



14km地点、坂が現れた

回収車はその先かな?

なぬ凝視居ないじゃねーか?


早くも骨折の脚が痛み始め

後続の選手にドンドン抜かれ始める


回収車が居そうな所では

熱い応援を受け

サロマ頑張れ!サロマだ凄い

↓青いのが僕


サロマ湖ウルトラTシャツが裏目に出た

めちゃめちゃリタイアしずらい

もう6分/km台も維持出来ないオエー



今回はジェルを2個持参したが

そんなの必要な走りをしてないので未使用


30km

お待ちかねのエイド


恒例のゆで卵とおにぎり🍙

いつかは頂きたいと思いますが

飲み込む自信が無い

お茶🍵が一緒にあればね〜よだれ


スポンサーが銘菓「わかさいも」さん

スフレを手に取りポケットイン


去年ゴールまで持ってたら

ラストスパートで握り潰した驚き


なんと言っても目玉商品は

紫蘇ジュース🥤

スゲー美味いよ!(◎_◎;)

思わず「おかわる〜」

後で故郷納税申し込もう!爆笑


30km〜42km

エイドは堪能したものの虫の息ふとん1

今にも倒れそう

既に1500人近く抜かれたかな?


前半の貯金があり

残り7kmを5分40秒/kmで走ればサブ4

でも現在は7分/km越え


脚の痛みをこらえ

背中を曲げ下を向いて走っている

こんな景色、、、ネガティブチーン



突然

背後からタボチ!と力強い声がかかる

こんなところで誰?

サブ4ランナーりえるさんだ

さっそうとしていて凄くカッコよかった

「何処まで行くの?」と聞かれ

思わず「ふっ、ゴール迄さ」

とヨレヨレでもカッコをつける

しょうもない僕グラサン


まあ、ここまで来たら

それ以外答えは無いが、、、



不思議と走った事に後悔は無い

いつもならもう二度とマラソンやらねーと

後悔するのにな(笑)


それにしても美しい景色だ

タイムに夢中の普段は気が付かない

市民ランナーの走る意味を

一つでは無い事をあらためて実感したよ


僕が居候しているチーム「North Wind」

の修司さんモリモリさんが歩いていた

脚が攣ったのかな?


膝の痛みを抱えて走る

いちごさんはどうしているだろうか?

走る意味、見つかったかな?




ゴール前の最終ストレート

出ろ〜アドレナリン出ろ〜

でねーな今日は(笑)

ゴール前はギャラリーが多いので

無理して走る


ゴール手前

チームかっぱちゃん

いかこさんに抜かれるにっこり

い、イカに負けた(笑)

エイド以外一度も歩かずに完走出来ました


気温21〜22℃なのに着ぐるみご苦労様でした


それにしても出迎えてくれる人

誰もいねーよ😂

何と儚き人望よ!


その後、りえるさんと再開


腹が減ったので駐車場で

実家の母ーちゃん手作りの

愛情たっぷりサンドイッチを頂く😋

文字通り骨身に染みる(笑)



骨折を保護する為、テーピングの跡が強!

それより、ふくらはぎ太!(笑)


頑張った僕に

スポンサーからお届けものがニコニコ

NIKEヴェイパーフライ3


いやいや自分で買ったんでしょう


長くなりましたが、

お付き合いください有難う御座いました


来週末は千歳JAL国際マラソン

したっけ👍