ぶどうの名はサニールージュ

 

初めて見かけた名前のぶどう

 

「サニールージュ」(勝沼産)

 

「ピオーネ」と「レッドパール」という品種をかけ合わせてできた品種だそうです

粒は中粒、種なしです

 

ピオーネ派の私、なんだか惹かれて購入しました

 

 

 

酸味は少なく、甘味がしっかりしていますがさわやかな甘み~

皮はデラウエア―のようにちゅるんと離れます

子供さんやお年寄りの方には食べやすいですね

 

皮をむくのを苦手とする主人にも食べやすく、

「いいね~」です^^

 

 

様々な種類のぶどうが出回っています

この夏はサニールージュ発見ですぶどう

 

薬膳的に

ぶどうは気血を補い元気をつけてくれる食材

また、骨や筋を丈夫にしてくれます

喉の渇きをとり、利尿作用もあります

虚弱体質、血不足の動悸や不眠、疲労回復、腰や膝のだるさ、寝汗、むくみ症状によいです

この季節はからだを冷やす果物が多いですが、ぶどうは温めも冷やしもしない果物です

冷え性や、冷房冷えで胃腸の弱い人にもおすすめですニコ