9月のメニュー、出揃ってます♪ | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

こんにちは!


気がつけば、9月ももう半ば。

残暑厳しい今日この頃ですが、グラースのお皿はすっかり9月メニューに入れ替わりましたラブラブ



grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

前菜にはセップ茸の香ばしいタルト

お魚料理は苦味のある魚の肝を使ったタプナードソース

そしてお肉は、国産ウズラのローストです。



食材が変わると、お料理のイメージもこんなに変わるんだな~!

という感じキラキラ


特に今回は、夏から秋へと季節が一気に移った印象があります。



grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

どのお皿も、相変わらずお野菜はてんこ盛りあせる


新さつまいも、新ゴボウ、生落花生、栗…

定番ミジョテには、ユリ根や銀杏も仲間入りしました。


そして肝心のデザートはこちらラブラブ


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

巨峰、甲斐路、デラウェア、ロザリオ・ビアンコ、ハニーシードレス

5種のブドウを楽しむ一皿です。



ブドウ果汁の屑よせと、シャンパーニュのグラニテを添えて。


秋らしさを感じる、華やかな〆の一皿ですニコニコ



グラスワインも、新メニューに合わせて変更中☆

新アイテムも続々入荷しているので、ぜひ一皿ごとのマリアージュを楽しんでみてくださいね。




*日々の食材入荷やメニューなど、Facebookで日々更新中です♪



レストラン『grace グラース kihachiro HACHISUKA』公式ファンページ