kikoです♪
定休日だった昨日、喜八郎が築地ミクリヤさん主催の「生産者訪問ツアー」に参加してきました。
彼は、今回が二回目の参加です。
(私は前回に引き続きお留守番…ぐすん)
そしてお土産に持ち帰った野菜たちが、こちら
小ぶりですが、どれも生命力に溢れている感じです。
ニンジンなんて、ほらこのとおり!
ヒゲだらけ!!
このヒゲが、肥料を使わず育てた野菜の特徴だとか。
栄養が身近にない分、自分で栄養を探して根を伸ばすんだそうです。
葉っぱも立派ですが、一番外側は枯れ始めた状態。
実に栄養をしっかり吸い取られ、役目を終えた葉が枯れるのは当然のこと。
こうなった時が、収穫のサインなんですって。
やっぱり、自然ってすごいなあ~
行き帰りのバスの中、内田師匠の隣でたっぷりと野菜哲学を伝授してもらった喜八郎。
帰ってくるなり、
「ビデオを持っていくべきだった~!!」
と激しく後悔していました。
よっぽど、内田師匠の話が勉強になったみたい
有機肥料をたっぷり使った野菜と違い、分かりやすい甘さや派手さはないけれど、
まさに滋味溢れる自然栽培の野菜たち。
本当に体が必要としているものが、ここにあるような気がします。
詳しいツアーの内容は、本人がブログで少しずつご紹介していく予定です。
野菜好きの皆さま、こうご期待!
にほんブログ村 フランス料理(グルメ)