初日終了!! | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

kikohachiです♪


初日の営業が終了しました。


KIHACHIROの独立日記 ~フランス料理店ができるまで~


グランドオープンにあわせて、またまた山のようなお花たちが到着。

真夏の暑さの下、すでにしおれてしまう子たちもいたりして胸が痛みますが、

とにかくお店の外も中もお花がたくさんチューリップ紫チューリップピンクチューリップ赤チューリップオレンジチューリップ黄



皆さまのご厚意を受けて、シンプルなお店が本当にお華やかに変身しています。

お気遣い頂いたみなさま、本当に本当にありがとうございますキラキラ



KIHACHIROの独立日記 ~フランス料理店ができるまで~

営業のほうはと言うと、これまた本当に、ちょうどよいお客様の人数でナイフとフォーク


最初から飛ばすことなく、まずはいい状態の料理とサービスをと思っていたのですが、

サービスも厨房も崩壊することなく(笑)、しっかりとお客様と向き合うことができました。


初日から早速足を運んでくださったお客様には、

本当に、心からの感謝の気持ちでいっぱいです。



まだまだ準備不足なところも多く、

あれやこれや、改善すべき点が見え隠れしておりましたが汗


これからは、お客様から頂いたお声や見えてきた不足要素を

着実に、今後に生かしていかなくてはいけません。


オープンまでの間、私たちもKIHACHIROもかなりの猛スピードで突っ走ってきたので、

今度はしっかりと、そのための時間をとることが大切だと思っています。



長い長いグラースの歴史が、ようやく始まったんですね。

感慨深いです。


開店までの経緯を見守ってくれた皆さま、本当にありがとうございます。

たくさんの方々のご理解とご協力で、ここまでたどり着きました。



これからは、お店の様子やスタッフの紹介なども、徐々にしていきたいと思います。



まずは、我らが支配人をご紹介しないと始まりませんね。

次回、こうご期待!グッド!