クロスとロゴ | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

kikohachiです♪


カトラリーに引き続き、お皿も決定。


なんとなくお店の雰囲気が固まってきたところで、

お店のロゴを作ってもらうために、

デザイナーさんとお話もしてきました。


内装の方に紹介をしてもらったデザイナーさんで、

無理を言って、短時間での作成を引き受けていただいたのですが、


本当に細かいところまで私たちのイメージをヒヤリングしてくださったので、

出来上がりがとても楽しみです。



今日は、KIHACHIROがリネンの打ち合わせに行ってきます。


テーブルクロスは基本的に白ですが、

ナチュラル感を出したくて、こんな素材も検討中。


KIHACHIROの独立日記 ~フランス料理店ができるまで~

すごく手触りがいいので、私は気に入っていますラブラブ


あとは、周囲とのバランスや予算的なものを考えて決めていく感じです。



いやあ、お店が決まってからというもの、

すべてが時間との戦いあせる


色々なところを手探りで進めていく感じなので、

あーでもないこーでもないと、

途中で大きく方向転換することもしばしばです。


それでも、

こんな私たちのわがままを引き受けてくださる

温かい周囲のすべての方々に


本当に心から、感謝、感謝キラキラ