そろそろ手持ちのお味噌が無くなり
今年の冬に仕込んだ味噌も
出来上がっている感じだったので
スタンダードな大豆の米味噌の前に
黒豆バージョンの味噌開きをしました。
ふくよかな香りが立ち上る
出来立てのお味噌。
ぷくぷくと発酵しているのがわかって
なんとも愛おしいです。
黒豆のお味噌は
味噌汁に使うこともするけど
炒め物にもぴったり。
ほんのり甘くて、コクがあって
我が家の定番のお味噌の一つです。
お味噌もそうだけど、
季節の手仕事って、仕込んだ後は
時間にお任せするものが多い。
美味しくなるまで時間をかける。
私自身は効率化を
ついつい考えてしまうけど
習慣として身につくまで
時間がかかるのと同じように
時間をかけることで
更なる深みが生まれたりする。
それって結構大切だなって感じます。
現在提供中のサービスは
喜びと感謝
ありがとう、愛してます